- 検索条件
- カレイ
該当11件 (1~5件を表示)
「北海道・東北」 「関西」 「宮城県」 「北海道」 「兵庫県」 「松島・塩釜・仙台」 「津軽海峡・噴火湾」 「大阪湾(兵庫)」 「カレイ」 「ソウハチガレイ」 「マガレイ」 の釣果情報です。 「塩釜港(塩釜まがき港)」 「白老港」 「垂水漁港」 の情報です。 「みなとや釣具店・みなとや丸」 「第35末広丸」 「神戸市立 平磯海づり公園」 の施設情報です。
みなとや釣具店・みなとや丸
- 2025年4月1日(火)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | カレイ | 船中 33匹 | 18~35 cm | 大型沖水深50m | ||
イシガレイ | 船中 5匹 | 45~48 cm | ||||
ソウハチガレイ | 船中 6匹 | 20~40 cm |
1カレイ船・9人の釣果。竿頭3人。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年3月30日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 129匹 | 12~26.5 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
2 | イカ | 合計 1匹 | 0.5 kg | 沖桟橋 | ||
3 | イシモチ | 合計 4匹 | 20~25 cm | 沖桟橋 | ||
4 | イワシ | 合計 118匹 | 10~13 cm | 沖桟橋 | ||
5 | ウミタナゴ | 合計 7匹 | 15~25 cm | 沖桟橋 | ||
6 | エゾイソアイナメ | 合計 2匹 | 20~22 cm | 旧護岸 | ||
7 | カサゴ | 合計 47匹 | 15~23 cm | 新護岸・渡り桟橋 | ||
8 | カレイ | 合計 11匹 | 20~39 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
9 | クロダイ | 合計 2匹 | 41~46 cm | 渡り桟橋 | ||
10 | コノシロ | 合計 2,961匹 | 24~30 cm | 全釣り場 | ||
11 | サバ | 合計 12匹 | 20~30 cm | 沖桟橋 | ||
12 | シロギス | 合計 62匹 | 13~24 cm | 沖桟橋・新護岸・旧護岸 | ||
13 | スズキ | 合計 1匹 | 69 cm | 沖桟橋 | ||
14 | ヒイラギ | 合計 2匹 | 10~12 cm | 沖桟橋 | ||
15 | フッコ | 合計 1匹 | 58 cm | 沖桟橋 | ||
16 | ハゼ | 合計 8匹 | 10~19 cm | 沖桟橋・新護岸 | ||
17 | フグ | 合計 4匹 | 20~25 cm | 新護岸・旧護岸 | ||
18 | メバル | 合計 2匹 | 15~18 cm | 渡り桟橋・旧護岸 | ||
19 | メゴチ | 合計 5匹 | 12~13 cm | 旧護岸 |
入場者数:686人
アジの釣果伸びませんでした。コノシロは終日釣れていました。沖桟橋でカレイ39cmの月間大物賞が出ています。おめでとうございます。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年3月30日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 61匹 | 15~23 cm | |||
イシモチ | 合計 1匹 | 29 cm | ||||
ウミタナゴ | 合計 27匹 | 20~25 cm | ||||
カサゴ | 合計 8匹 | 16~22 cm | ||||
カレイ | 合計 1匹 | 37 cm | ||||
クロダイ | 合計 7匹 | 35~40 cm | ||||
コノシロ | 合計 146匹 | 25~30 cm | ||||
サバ | 合計 3匹 | 27~29 cm | ||||
シロギス | 合計 2匹 | 18~20 cm | ||||
スズキ | 合計 1匹 | 60 cm | ||||
メジナ | 合計 5匹 | 25~31 cm |
1入場者数:281人
朝方のサビキ釣りでアジはポツポツ程度で時合が短く、そのあとはコノシロ・ウミタナゴが釣れていました。海の様子も変わり始めていますが、まだ本調子とまでは言えない状況で、カタクチイワシの回遊が待たれます。渡り桟橋のメジナの良型の数も増え盛り上がってきています。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る