石倉渡船・三重県紀伊長島
2016.7.8号
リレーで楽しむ三重県紀伊長島のボートキス
三重県紀伊長島の名倉湾は、手こぎボートや船外機ボートからの釣りが周年楽しめる好釣り場。なかでも手こぎボートからの釣りは、ボート免許も不要で、ファミリーからベテランまで手軽に船遊び&釣りを楽しむことができるので人気がある。「この時期はキスをメインにリレー釣りを楽しむ人も多い」という、石倉渡船の石倉一徳船長に話を聞いた。
キスをメインにリレーで楽しむ
「キスは最盛期を迎えていますが、最近はキス専門という人は少なくなりました。
海水温が現在は23度くらい。日中の表面水温は26度くらいあります。水温が高いので “ピン”から大型まで、型は不揃いですが食いが活発で数が釣れています。3人で100匹ぐらい釣るグループもいます。
キスをある程度釣ってお土産ができたら、アジを釣ったりアオリイカやタコといった別の釣り物も釣って遊ぶ。そんな欲張った釣りをするお客さんが増えてますね」と石倉一徳船長。
「このことはキス釣りの人気がなくなったとか、飽きられてしまったというわけではなくて、目移りするほどいろんなものが釣れて楽しめる、この時期の名倉湾のポテンシャルの高さからくるものだと思います。そして、自分勝手に好きな釣りができる、レンタルボートの釣りだからこそのリレー釣りなんだろうと思っています」とのことだ。
シロギスの餌はイシゴカイが食いがよい
「メインとなるシロギス釣りは、アンカーを入れて釣る場合、キステンビンに2本バリ仕掛けをセットし、軽く投げてサビキながら釣る一般的なスタイル。仕掛けはキス針6~7号、ハリス0.8~1号、オモリは10~15号を使用。
ポイントはこのところ水深10~20mの比較的浅場が調子よいという。餌は青イソメでもよいが、イシゴカイが入手できれば食いはさらによい。あまり大きすぎないイシゴカイなら、1匹丸々ボリューム感が出るように刺す。針に刺すとぐるぐると針の軸に巻き付いてくるぐらい元気なイシゴカイなら、アピール度も高く仕掛けが着底と同時にキスが飛び付いてくる。 合わせは竿先から手元にブルブルッとアタリが伝わってきたら、即合わせでOK。食いが渋くなかなかフッキングしないときは、一呼吸おいてから合わせてみる。何匹か釣るうちにリーリングのスピードや、合わせのタイミングもわかってくる。パターンをつかめばあとはそのリズムを狂わせないように黙々と釣り続けるだけ。
モヤモヤ~とした微妙なアタリ
数を釣るうち、ブルブルッと伝わってくるアタリの前に、“??”モヤモヤ~とした微妙な変化が感じ取れるようになれば、もはやベテランの領域に近い? 竿頭になるような釣り人は、このモヤモヤ~を敏感にキャッチして合わせて釣っている。竿先にブルブルッとアタリが出たときは、すでにキスが針掛かりして、針から逃れようとしているか、餌を食いちぎろうと頭を振っているかのどちらかだ。ブルブルッの前のモヤモヤ~でバンバンキスを釣り上げていく。これこそがキスの数釣りの醍醐味だ。
リレー釣りでマゴチやアジ
キスを釣っていてゲストで顔をみせるのがタコ。 キスとタコのリレー釣りの人も結構いる。キス釣りで釣れたピンギスを餌にしてのマゴチ釣りも面白い。50cmクラスが釣れている。
アジはイケス周りや底に岩場があるようなポイントでサビキ釣りやエサ釣りで上がっている。釣れた小アジを泳がせてカンパチなどの青物も釣れている。
アオリイカは船外機ボートで湾内のポイントを幅広く探るのが有利だが、手こぎボートからの釣りでも早い時期に生まれた500g~1kgまでのものが釣れている。8月一杯ぐらいまでは良型が狙える。
キスをはじめこれらリレー釣りで楽しめる魚やイカ、タコのポイントは、朝の受付時に教えてもらえる。石倉渡船には手こぎボートが35隻、船外機付きボートが27隻ある。週末、天気がよいと駐車場が満車になるほどの人気なので、釣行の際には予約が無難。