春盛丸・神奈川県長井漆山港
千葉県・洲崎沖の大型スルメイカ絶好調!!
『釣りビジョン』のノボリが目印
出掛ける前、「今釣れているスルメイカは、北から下って来た大型で、胆がデカくて美味いですよ。胆を使ったナメロウとか塩辛が最高。酒好きの人は、胆だけをアルミホイルに包んで焼き、醤油を垂らして食べたら病み付きになりますよ」とも聞いていた。そんな話を聞き、自家製塩辛が無性に食べたくなった。 出船は午前6時30分。5時半頃着いた。辺りは真っ暗だが、『釣りビジョン』のノボリが目に飛び込んで来た。乗船手続きを済ませ、氷をクーラーボックスに入れて待機、船が着岸したら乗船開始。左右6人ずつ12人で定刻に女将さんに見送られて出船。船はナギの海を滑るように走り、洲崎沖に向かった。
開始早々、ラッシュモードに入った!
7時半頃、洲崎沖に到着。船を風上に向けると、流石に“大寒”を過ぎたばかり、海風は冷たく頬を刺す。「ハイ、どーぞ。水深は210m、底まで下ろして!」船長のアナウンスで仕掛けを投入。最初にリールを巻き出したのは、右舷の堀川渉さん(荒川区)。ブランコ仕掛けでスルメイカを2杯取り込んだ。隣の鶴岡哲夫さん(足立区)も続いた。見ていると、11㎝ブランコ仕掛けの人はサバに手こずっている。ブランコ仕掛けは途中でバレる事は少ないが、サバが回り出すと厄介だ。徐々にスルメイカの活性が出てきた。「40~50m上まで探って!」と船長のアドバイス。開始30分、右舷トモ(船尾)の石田喜一さん(戸塚区)は着底後、ひとシャクリで乗せ、直ぐリールを巻き出した。自ら「ラッシュモードに入った」と宣言。右舷側全員がリールを巻き出した。石田さんは4点掛け。隣の池田耕太郎さん(飯能市)も4点掛け。板垣澄美雄さん(越谷市)も3点。堀川さん4点。スルメイカの水鉄砲の洗礼を受けながらの取り込み。“爆乗り”が始まった。
ズシーン!と来る重量感がスルメイカの醍醐味
船の移動中、釣ったスルメイカの“船上干し”作りで手を休める暇もない。船に張られた長いロープに串刺しされたイカが5杯、10杯と吊るされていく。私も、この時合を逃すまいと竿を出した。18㎝直結10本ヅノ仕掛けを投入。水深は220m。着底と同時にスローで誘い上げた途端、竿先にズシーン!と来た。「乗った!」と思わず叫び、20m程スローで巻き、段々ズン、ズンと重くなるのを竿先に感じ、多点掛けを想像すると胸が躍る。竿が立たない。他の人も竿先を海中に向け懸命に巻き上げている。中オモリを掴み仕掛けを手繰り寄せる。「さー、何杯ついているか?1ツ、2ツ、3ツ、4ツ」いきなり4点掛けだ。次の投入も4点掛け。ズシーン!とした手応え。何杯ついているか楽しみだが、同時にハラハラドキドキする。取り込むまでの重量感を体全体で受け止め、リーリングする。これがスルメイカの醍醐味だ。
多点掛け連発!
9時過ぎ、右舷の石田さんが6点掛けを達成した。左舷トモ(船尾)の鈴木吾郎さん(長井)も好調で、5点掛けに続いて、2点掛けを2回続けた。池田さんは「途中でバレた!」と言いながらも2点掛け。まだまだ“爆乗り”タイムが続いている。板垣さんが5点掛けを達成し、船の前にも後ろにも、“イカ暖簾”がグングン伸びて行く。しかし、それまで好調だったスルメイカ釣りも、途中でサメにイカを食い千切られ、仕掛けも根こそぎ持って行かれてしまう。サバがいなくなったと思ったら、今度はサメで、手の打ちようがない。多点掛けした人程狙われている様だ。
11時を回る頃は1杯ずつの拾い釣りになって来た。私はヤリイカに的を絞り、14㎝ブランコ仕掛けを出してみた。それでもスルメイカが掛かって来る。納竿間際、小林政彦さん(立川市)が目測40㎝はあろうかと言う立派なヤリイカを18㎝直結ツノで取り込んだ。この日のヤリイカはこの1杯だけだった。
この時期限定の“寒スルメ”
この日の竿頭は石田喜一さんの41杯。次が36杯、28杯と続いた。取材翌日の23日は10~60杯。24日は5~50杯と相変わらず好調を持続している。“デカ胆”を使った料理は、『春盛丸』船長のお勧め。釣って良し、食べて良しのスルメイカ。この時期限定の“寒スルメ”。是非出かけてみて頂きたい。
(釣りビジョンAPC・飯妻武夫)
今回利用した釣り船 |
---|
神奈川県長井漆山港『春盛丸』 〒238-0316 神奈川県横須賀市長井6-9-36 ※カーナビ入力は横須賀市長井6-3-13 TEL:046-856-1548 詳細情報(釣りビジョン) 春盛丸ホームページ |
出船データ |
スルメイカ予約乗合 乗船料金:8,500円(※女性は割引あり) 出船時間:午前6時30分 帰港:午後2時30分 電源・投入器完備、氷無料 |