釣りビジョン

2014.2.15号

二三丸・千葉県片貝港
新春の海に“良型ハナダイが乱舞”一時は入れ食い!

04_main2.jpg
“立春”の前後は一番寒い時期だが、釣り人は寒さを厭わない。周囲から「わざわざ」とか、「この寒いのに」とか言われても竿を担いで出掛けて行く。ターゲットは「コマセシャクリのライトハナダイ」。千葉県・片貝港の『二三丸』で、日並さえよければ型揃いで釣れている―との情報に6日、出掛けた。

集合は港、釣り人は3人

「風よ、吹かないでくれ」と願いながら5日の深夜、路面凍結等を考慮して早めに家を出た。千葉県・九十九里、片貝港には午前3時に到着。『二三丸』の看板を挟んで道路の反対側の港に駐車して車の中で仮眠。4時半過ぎ、車が1台入って来た、この日の釣り人、豊嶋徹さん(市原市)だ。5時半過ぎ、豊嶋さん、『二三丸』の僚船『文栄丸』の森武公船長、そして私の3人を乗せた「二三丸」は、「頑張って釣って来て」と手を振る船長の奥さんの声援に送られて岸壁を離れた。

おかみさんに送られて「行ってきます」
第一・二三丸、綺麗なこの船で行ってきました
釣船店「二三丸」は港の向かいです

手先が悴んで餌付けに苦労

北風が多少あるものの、追い風に静かな波を蹴って真沖に走った。水平線が白んで来た6時過ぎ、エンジン音がスローになる。遠浅の海に点在している根周りがポイントだ。魚群探知機とニラメッコしていた小倉忠船長から、「準備して下さい。水深は38m、底から2m位巻いて10m位までを誘って!喰いが立てば20m位まで浮いて来ますよ」とアナウンス。プラカゴ(FLスリムの40号=組合指定)にアミコマセを詰め、『二三丸』特製のカラー4本バリのビシ仕掛け、空バリでも良いのだが、序盤は付け餌に小さな沖アミを付ける。「手先が悴んで、餌が付けられないよ」と豊嶋さん。

仕掛け図
水平線が白んできました、一路ポイントへ
指先が冷たい、悴んで小粒のオキアミが付けられないよ
早く、投入合図がでないかな~
これが『二三丸』特製のカラーバリのウイリー仕掛け

朝のうちの喰い渋りもコマセが効き出せば…

ビシカゴが海底を叩いたら2mほど巻き上げる。シャクリを開始、海面近くの竿先を、時計10時位の角度までグーとシャクリ上げ、一呼吸待つ。アタリがなければ、竿先をもとに戻しながらリールのハンドルを3回(1.2m位)程巻き、又、同じ動作を繰り返す。何回かコマセを詰め替えて投入を繰り返していると、コマセが効き出したのか、右舷ミヨシ(船首)に座った豊嶋さんの竿先がキュンキュンと絞め込まれた。鋭い引き込みを躱して30cm弱の綺麗なピンクの魚体を取り込んだ。胴の間(中央)の森さんのシャクリは、3回に1回は大きく竿先が真上に近くなるほどシャクリ上げ、止めて少し待つと餌を追っかけて来たハナダイがクイックイッとシグナルを送ってくる。良型のハナダイをぶらさげては、特製のハリ外しで外し、バケツに入れる。しかし、潮の加減か群れが小さいのか、何匹か釣れると間が空く。

今日の釣り仕掛け、アミコマセとビシカゴと
船中1匹め、良い型でしょ
オー、来た来た、良い引きだよ!

ピンクの魚体にブルーの宝石を散りばめた姿が美しい

ピンクの魚体と鋭い三段引きを映像に収めていた私も、間が空くのを見て竿を出した。軟調の2.1mのロッドに道糸PE2号巻きのリールをセット、船長に40号スリムのビシカゴを借りて『二三丸』特製のカラーウイリー仕掛けを付ける。アミコマセを詰め投入、ビシカゴが海底に着いて仕掛けが馴染んだのを待ってシャクリを開始。シャクッては一呼吸、シャクッては一呼吸を繰り返し、海底から12m位までシャクリ上げて来る。そしてコマセを詰め直し、それを繰り返す。3投目、5m位のところでコツンとアタリ。すかさず合わせると小気味よい引き。この日のレギュラーサイズ26cm級をゲット。ピンクの魚体にブルーの宝石を散りばめた姿が実に美しい。3人は一生懸命シャクリを続けるがアタリはポツリポツリ。船長、堪らず竿上げの合図。

ピンクの魚体にブルーの宝石を散りばめられた姿が美しい
このコマセカゴで寄せて、釣ちゃいました

入れ喰いタイム、ピンクの魚体が乱舞!

ポイントを変えて暫くすると魚の朝食タイムになったのか、豊嶋さんの竿先がグイッと持ち込まれたのを皮切りに、森さんの大きくシャクリ上げた竿に、私のシャクリを止めた瞬間の竿に、同時に鋭角なアタリ。25cmから30cm級の魚体が乱舞する。コマセを詰め替えて投入、シャクリ上げてくると小さいアタリだが鋭い魚信が来る。それを見逃さず合わせをくれると竿先を絞り込む。森さんは2点掛け、私も良型の2点掛け、豊嶋さんも良型をゲットと入れ喰いタイム。たまに30cm級のマダイも交じって来る。それでも「アタリはあるけど魚が浮いてこないなぁ、浮いて来れば数も伸びるんだけど」と船長は不満顔。豊嶋さんは20cmに満たない小型は放流している。小1時間は入れ喰いタイムが続き、ポリバケツはピンクの魚体で埋め尽くされた。

良型を見てほしいのに、お腹をみせちゃった
これマダイみたい!
またまた良型を釣りました
ヘっヘ、連チャンです
バケツに入れる暇がない
小気味よく引き込んでいます

“本命”のトップは良型を33尾!

「“赤い”のがお土産になったので、“白い”のを狙ってみましょう」と言いながら船長は、アジを狙いに移動。釣れれば30㎝オーバーの良型との事だったが、どの場所も不発だった。群れに当たれば“お土産”位は簡単に釣れるとの事なので、またの機会に期待したい。 この日の釣果は、ミヨシでマダイ交じり25cmから30cm級を33匹釣った豊嶋さん。20cm以下の放流したものを入れれば40匹はゲットしていたハズ。森さんは、コマセも節約気味でカラーバリの空バリで釣って25匹。私も放流サイズはなしで、マダイや30cm近い良型を交えて15尾と満足な成果で船を降りた。35cmを超える“デコダイ(大型のオス)”の姿を見られなかったのが心残りだったが、日並さえよければ良型揃いで50尾はゲット出来そうだ。

小倉忠船長は優しいですよ、何でも聞いて
クーラーボックスはピンクの魚体でいっぱい
私の姿、美しくてほれぼれするでしょ、しかも良型よ!

(釣りビジョンAPC・倉形金幸)

今回利用した釣り船
千葉県片貝港『二三丸』
〒283-0102
千葉県山武郡九十九里町小関2347-12
TEL:0475-76-9957
詳細情報(釣りビジョン)
二三丸ホームページ
出船データ
LTハナダイ五目・予約乗合船
出船時間:集合 午前5時15分 / 出船 午前5時30分過ぎ / 沖上がり 午前11時30分
(LTハナダイ五目午後船は、5月~12月末までの土・日・祝のみの限定出船)
乗船料金:10,500円
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー