番組ラインナップ
「ザ・激磯」バックナンバー
-
ザ・激磯 風との激闘!横根のメジナ攻略
メジナ釣りのハイシーズンを迎える冬の磯。釣り人にとっては大型が狙える千載一遇のチャンス。しかし、この時期、釣り人達にはだかる大きな壁がある。それが吹き荒れる季節風。磯の上では尋常では無いほどの強風が吹き荒れることも多いこの時期。メジナ釣り師にとって、この風をいかに攻略するかが、釣果を手にするためのカギとなる。
初回放送:2008年01月07日
-
ザ・激磯 夏から秋へ魚から感じる季節の変化
様々な果物が色付き、豊かな色彩に溢れる、収穫の秋。この時期、海の中はどうかといえば・・・まだ夏の名残りを見せる魚達、そして本格的な秋の訪れを感じさせる魚達、実に様々な魚が狙える、ハズ!?だったのですが、実際、竿を出して見ると・・・その現実は厳しくもあり、楽しくもあり。秋磯の面白さ満載の今回の釣行。
初回放送:2007年11月05日
-
ザ・激磯 真夏の磯でクロダイを狙え!
真夏の太陽が照りつけ、鉄板焼き状態の磯。暑いのは何も地上だけでは無い、海の中も温水プール状態になっていたりする。そんな中、普段から本命としている良型の魚達は少々お疲れ気味で、元気が良いのはいわゆるエサトリと呼ばれる魚達ばかり。今回は元気なエサトリ達をあるエサを使って撃破、良型のクロダイを狙い打っていく。
初回放送:2007年09月03日
-
ザ・激磯 春から初夏へ 日替わりの状況変化を掴みとれ!
6月上旬の伊豆半島、梅雨グレというにはまだ早いこの時期。海の中はいまだ春の終わりという状態。状況が日々、目まぐるしく変わり、全くエサトリが無かった次の日にエサトリの猛攻に遭うなんてことも。安定した釣果を出すのが難しいこの季節、エサトリが全く居なかったという直前の情報を元に南伊豆は妻良へと釣行した丹羽正なのだが・・・
初回放送:2007年07月09日
-
ザ・激磯 リベンジ成功!?春真っ只中の神子元島
2007年2月に神子元島で行った前回の激磯。大量のコッパとタカベに邪魔され、遂に良型と出逢うことは出来なかった。そんな神子元島だが、この4月に入って、水温が低い水準で安定しだしたという吉報が!そこで今回は前回の雪辱を果たすべく、再び神子元島へと釣行。果たして2ヶ月越しの40オーバーゲットとなるのか!
初回放送:2007年05月07日
-
ザ・激磯 最大の敵は水温に有り!
本来なら、水温が低い基準で安定、食い渋る中、良型のクチブトを狙い打つというパターンがはまるはずのこの時期の伊豆半島。ところが、今シーズンは全くそのパターンにならない。今だ高水温が続き、その変動も激しい。そんな状況を切り開きながら、メジナを狙っていく丹羽正。
初回放送:2007年03月05日
-
ザ・激磯 端境期のメジナ攻略
寒波がやってきて、釣り人は厳寒を体感することが多いと思いますが、海の水温は上がったり下がったりで、安定していないというのがこの時季。魚の活性もいろいろのようで、難しいようです。というわけで今回は、丹羽正がそんな季節の変わり目の釣り方を紹介していきます。
初回放送:2007年01月08日
-
ザ・激磯 秋の磯には気をつけろ!
10月の終わり、そろそろ良型のメジナが顔を出し始め、上物シーズンの開幕を告げるこの時期。しかし、伊豆の海では水温22℃台、まだまだ小型のメジナを代表とするエサトリが元気一杯。そんな秋磯で結果を出すには、様々なことに気を付けなければならない。今回は、要注意な秋磯での釣りを紹介する。
初回放送:2006年11月06日
-
ザ・激磯 灼熱の下田沖根釣行紀
黒潮の差込みが弱く、例年に比べ水温が上がらず、中々真夏に成り切れない2006年の伊豆の海。そんな中、いくつかの台風が通り過ぎた8月下旬、丹羽 正は意を決して磯へと向かう。果たして水温の動向は、エサトリの増減は、どんな魚が廻っているのか、全てが未知数の台風直後、丹羽 正の灼熱のトヨ根攻略がはじまる。
初回放送:2006年09月04日
-
ザ・激磯 淡島で梅雨の晴れ間にクロダイ攻略!
前線が日本列島上に居座り、天気がくずれがちの6月。メジナ釣りの好ポイントである伊豆半島先端部は、まともに釣りのできないことも多い。そこで今回は、ウネリや風の影響を受けにくい駿河湾の最奥部、淡島へと釣行。エサトリの高活性が予想される中、サナギを武器に良型のクロダイを狙っていく。
初回放送:2006年07月10日
-
ザ・激磯 春の中木で強風とウネリを打ちまかせ!
水温が急激に上がったり、下がったり。ひんぱんに通過する低気圧の影響で、とかく落ち着きのない春の伊豆の海。そんな中、今回は少しでも状況の良い場所をと、南伊豆は中木へと釣行。しかし現場に着いてみれば、予想以上の大きなウネリと強風。一筋縄ではいかない状況。そんな中を、丹羽 正が持てる技術で釣りきっていく。
初回放送:2006年05月08日
-
ザ・激磯 西伊豆で寒グレ攻略フルコース
一度は水温が12℃台まで下がりこんだ伊豆の海だが、取材日前日にはおよそ15℃まで急上昇。2月中旬現在、基本的には寒の時期と呼ばれる磯のメジナ釣りだが、そうなるとパターンは絞り辛い。そんなこの時期のメジナ釣りを、丹羽正が現場合わせでフル攻略。
初回放送:2006年03月06日
-
ザ・激磯 寒波襲来!極寒の伊豆で大ピンチ。
年末も押し迫り、2005年もあとわずか。そんな中、日本列島は空前の大寒波に襲われていた。軒並み、それまでの史上最低気温や最大降雪量を上回る記録が続出。その影響を受け、ここ伊豆半島でも、その前まで20℃以上あった水温が、わずか2週間ほどで5℃以上下がるという悪条件。そんな厳しい状況の中を、丹羽 正が釣り開いていく。
初回放送:2006年01月09日
-
ザ・激磯 気難しい秋のメジナ攻略術
すっかり秋の装いをまとい、メジナ釣りに絶好のシーズンを迎え始めた10月下旬、南伊豆の磯。となる予定だったのだが、2005年の10月はかなり様子が違う。水温は25℃から23℃の間を行き来し、未だ高水温を好むエサトリが幅を利かせている。そんな厳しい条件の中、丹羽 正が40オーバーを手にするべく、知力と技術の限りを尽くす。
初回放送:2005年11月07日
-
ザ・激磯 熱~い 夏磯攻略術
夏真っ盛り、海水浴客で賑わう8月の伊豆半島。しかし、夏の海のレジャーは、海水浴やサーフィンだけではありません。ルアーで狙うシイラや青物、フカセで狙うイサキにオナガ、カツオ類と様々な釣り物を様々なスタイルで狙うことができる夏の磯釣り。この番組では、まさにそんな楽しい磯でのひとときをお届けします。
初回放送:2005年09月05日
-
ザ・激磯 梅雨の晴れ間のメジナ攻略!
全国的に梅雨入りし、あじさいが色付き始めた6月中旬。海は、春の海から夏の海へと変化する端境期にある。数日前までの情報も、あまりあてにならないというこの時期。俗に梅雨グレと呼ばれる6月のメジナを狙い、丹羽正が様々な攻略法を披露。
初回放送:2005年07月11日
-
ザ・激磯 シーズン初め!見直して解るメジナ釣り
いよいよ本格的なメジナ釣りが始まる季節。今回はそんなシーズンの始まりにさきがけ、丹羽正が自らのメジナ釣りを改めて見直し、ことこまかく詳解。ウキやハリの選び方、ガンダマの打ち方などあなたの?にお答えします。
初回放送:2003年11月10日
-
ザ・激磯 気まグレな冬のメジナ攻略法
2003年3月10日に放送された『ザ・激磯 気まグレな冬のメジナ攻略法』。当時の放送内容のままお楽しみください。
初回放送:2003年03月10日
-
ザ・激磯 しぶしぶの喰い渋りメジナをやっつけろ!
2003年一発目はシーズン真っ只中の寒グレを狙う!舞台となるのは丹羽さんのお膝元伊豆半島。しかし、メジナの喰い渋り方は半端じゃなかった…。今回は冬のメジナ攻略法満載でお届けします!
初回放送:2003年01月13日
-
ザ・激磯 2002 梅雨・ツユ・つゆだく!?夫婦で挑む、伊豆の梅雨イサキ
舞台となるのは丹羽さんの地元、伊豆半島。この時期特有の雨と低気圧の合間を縫っての釣行となる今回は、身近な場所での釣りの楽しみ方を追求してみる。ゲストに丹羽さんの奥さま、梢さんを迎えて梅雨イサキ、そして梅雨メジナを狙う。
初回放送:2002年07月08日
ザ・激磯の番組一覧です2/3 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!