番組ラインナップ
「名人劇場」バックナンバー
-
名人劇場 真鯛今昔ものがたり
服部名人が伝統釣法や道具の歴史背景について大いに語る『名人劇場』。今回は竿を持たず、名人が一番好きな釣りと公言するマダイのお話をたっぷりとお送りします。 コマセ、テンヤ、ビシマなど古今東西さまざまな釣り方と釣り具があるマダイ釣り。50年以上に亘り名人が集めた道具の数々を昔話を交えながら紹介していきます!お楽しみに!
初回放送:2011年04月25日
-
名人劇場 盛夏の東京湾でタチウオと興じる
沖釣り界のパイオニア、服部名人が伝統釣法や道具の歴史背景についての語りを入れながら、旬の魚を狙っていく『名人劇場』。今回は東京湾のタチウオがターゲット。幽霊魚とも呼ばれる神出鬼没のタチウオ。名人は熟練の技で次々と釣り上げます。さらにかつて名人が東京湾でのメソッドを切り開いたというジギングにも挑戦。お楽しみに!
初回放送:2010年08月30日
-
名人劇場 ~駿河湾のタチウオ・夏の夜釣りを楽しむ!~
駿河湾でアンカーを降ろしての夜のタチウオ釣りに挑む!夜になり水深20~30mに上がってきたタチウオは指5本分の良型も交じり、ヒキ味抜群!名人の熟練の技からとっておきのタチウオ仕掛けまで大公開!また地域ごとの釣法や仕掛けも紹介。さらに名人ならではの昔話も見所のひとつ。お見逃しなく!!
初回放送:2009年09月02日
-
名人劇場 外房のエビハナダイ
今回の名人劇場は外房外川沖のハナダイ釣り。ハナダイ(チダイ)は初心者でも気軽に数釣りが楽しめる釣り物のひとつ。コマセを使ったシャクリ釣りも人気だが、今回紹介するのは活エビエサの胴付き仕掛けという昔ながらの釣り。服部名人がハナダイ釣りの歴史を紐解きながら、この釣りの魅力と技を存分に伝える。
初回放送:2009年03月04日
-
名人劇場 海の女王も冬ごもり 東京湾の落ちギス釣り
東京湾のシロギスは潮温が下がると、深場へ移動して越冬準備に入る。この行動を「落ち」と呼び、群れで固まる傾向が強くなるため、うまくポイントに当たれば数釣りの期待ができる時期でもある。今回の名人劇場では、様々な天秤仕掛けと、オールドタックルの紹介を交え「落ちギス」釣りを紹介していきます。
初回放送:2008年12月03日
-
名人劇場 胴付き仕掛けの歴史
胴付き仕掛けとは、元々、瀬戸内海が発祥の地であり、潮流の早いポイントで如何に仕掛けを海底に下ろすかという発想から生まれた仕掛けである。 今回の名人劇場はこの胴付き仕掛けに焦点を合わせ、その歴史や仕組みをテーマに東京湾でカサゴ釣りにいそしんだ。
初回放送:2008年06月04日
-
名人劇場 東京湾・江戸前のメバル釣り
今回の名人劇場は、全国区の人気を誇る好対象魚、メバルがターゲット。手軽に釣れるものの、その釣り方やエサの違いは多岐に渡り、それぞれの楽しみ方がある。今回は、その中から、エビメバルとコマセ釣りの2種類のメバル釣りを八景の鴨下丸から紹介。又、釣果次第で、昭和20年頃に愛用していた、和竿が登場するかも!?
初回放送:2008年03月05日
-
名人劇場 秋深し、スミイカ交じる東京湾!!
待望のスミイカシーズンが東京湾に到来!例年に無く好釣果が期待できそうな匂いがプンプン。服部名人も大好きな釣り物のとあって、居ても立ってもいられず、東京湾に飛び出した!!目指すは、大型交じる2桁ゲット。初心者入門には、打って付けのスミイカ釣りに、乞う御期待下さい。
初回放送:2007年11月28日
-
名人劇場 江戸川放水路に夏ハゼを求めて!!
家族や仲間で楽しめる夏ハゼの季節がやって来た!ハゼ釣りは何といっても、その手軽さが最大の魅力。中でも江戸川放水路のハゼ釣りは陸からボートからと多彩なアレンジで楽しめる超メジャースポット。今回の名人劇場は、この江戸川放水路での夏ハゼ釣りを陸とボートから紹介。夏休みの最後の思い出作りにハゼ釣りに挑戦してみては・・・。
初回放送:2007年08月29日
-
名人劇場 江戸の風物詩 東京湾のキス&夜アナゴリレー
今回は、初夏を代表する江戸の風物詩、キスと夜アナゴのリレー船を紹介。釣って楽しい食べて美味しいキスとアナゴは、初心者からベテランまで、幅広い人気がある。しかし繊細さも兼ね合わせた釣りだけに、実力で釣果の差が大きく開く釣り物。そんなキスとアナゴの釣り方を名人の昔話を織り交ぜながらお送りします。初回放送:2007/5/30
初回放送:2007年05月30日
-
名人劇場 東京湾のアイナメ
昭和50年代前後、東京湾の汚染と共にその数が激減。かつて、この地での釣りは壊滅的な状況にあった魚、アイナメ。しかし今、東京湾の水質改善と共に、その状況は好転してきている。そんな東京湾のアイナメについて、酸いも甘いも体験してきた服部善郎が、現状を体感しながら、その奥深い釣りを楽しみ尽くす。
初回放送:2007年01月31日
-
名人劇場 網代南沖の高級魚五目
江戸時代より、温泉と漁を中心に栄えてきた港町、網代。現代でも、その海沿いの通りには30件あまりの干物屋が軒を連ね、アジを中心に豊富な水揚げを誇る。今回はそんな網代の港から出船、イサキを中心としたアオダイやヒメダイなど、美味しい魚の五目釣り。果たして、どんな魚達との出逢いが待ち受けているのだろうか。
初回放送:2006年08月30日
-
名人劇場 鴨居のシャクリマダイ
現在、コマセ釣法が主流となっているマダイ釣り。しかし、シンプルな仕掛けでダイレクトなやりとりを楽しめるシャクリダイも、いまだ根強い人気を持っている。今回は、その中でもロッドとリールを使用し、比較的重い中オモリを使うため、慣れない人でも親しみやすい、鴨居式のシャクリダイを紹介。
初回放送:2006年05月31日
-
名人劇場 相模湾のLT深海釣り
元来、300号前後のオモリ、頑丈な竿、大型の電動リールを使い行う深海の釣り。そんな深海の釣りを、今回は昨今の沖釣り界の流れに習い、ライトタックルで行う。道糸はPEの1号、オモリは120号という驚きの道具立てで、400mダチの深場を攻めていくこの釣り。果たして、この深海釣りにおいてもライトタックルはその真価を発揮できるのか!?
初回放送:2006年03月01日
-
名人劇場 東京湾のタチウオ
元来、秋口から冬にかけ深みに落ち、かたまってきたタチウオを、80号のオモリを用いた道具立てで狙う、というのが一般的なタチウオの釣り方であった。しかし最近は、夏の頃から浅場での釣りを行う船宿が増えている。今回は、そんな浅場でのライトタックルを用いた釣りを中心に、東京湾のタチウオ模様をお届けする。
初回放送:2005年09月01日
-
名人劇場 千葉県上総湊のシャクリ真鯛
日本全国様々な釣り方で親しまれている人気ターゲット「マダイ」。ノッコミと呼ばれ、大型の固体も産卵のために浅場のポイントへとやってくるこの時期。今回は、東京湾に古くから伝わるエビエサを使ったシャクリダイを番組で紹介。その釣法に使うテンヤの歴史や作り方なども交え、趣き深い釣りの世界をお届けします。
初回放送:2005年06月02日
-
名人劇場 利島沖のメダイ
10年程前から本格化したメダイの遊魚。中でも関東では関西に比べその発展が早く、今ではコマセで狙うスタンダードな沖釣りのターゲットとして定着した。この番組では名人こと服部善郎がメダイ釣りをその創生期などの話をからめて展開していく。
初回放送:2004年07月15日
-
名人劇場 静岡県浜名湖沖の深海釣り
今回の名人劇場は服部善郎氏がおくる“深海釣り”。水深600mの魚を釣ることに現在必要不可欠となっている電動リール。それをテーマにアコウダイ・キンメダイを狙いに、静岡県の浜名湖沖へと行った。
初回放送:2004年01月22日
名人劇場の番組一覧です バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!