番組ラインナップ
ストーリー



- 初回放送
- 2022年4月16日(土)
- 出演者名
- 棚網 久
- ロケ地
- 千葉県 亀山湖
- 対象魚
- ヘラブナ
- 船宿
-
ボートハウス松下
住所:千葉県君津市川俣旧押込161-2
電話:0439-39-2926
ゲストプロフィール
棚網 久(たなあみ ひさし)
G杯での優勝経験もある実力者で、ヘラブナ釣りに出会ったのは20代。家に帰る事も忘れるほどこの釣りに魅せられた彼は、孤高の巨ベラハンターとして半世紀近くも業界を牽引。管理釣り場での繊細なセット釣りからノッコミの巨ベラ釣りまで、「名手」という枕詞が最もよく似合うアングラー。
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
現在放送予定はありません。 |
その他のストーリー | ||
---|---|---|
4月21日(月) | 27:00 | 54 間口は広く奥深い 都市近隣河川でのチニング |
4月22日(火) | 14:00 | 19 島根県・隠岐の島 初夏の巨チヌに挑む! |
4月24日(木) | 18:00 | 54 間口は広く奥深い 都市近隣河川でのチニング |
4月25日(金) | 05:00 | 44 新潟県粟島で大マダイを求める |
4月26日(土) | 11:30 | 19 島根県・隠岐の島 初夏の巨チヌに挑む! |
4月28日(月) | 23:00 | 7 高知県鵜来島 群青の海に巨大尾長を求める! |
4月29日(火) | 11:00 | 54 間口は広く奥深い 都市近隣河川でのチニング |
5月1日(木) | 16:00 | 7 高知県鵜来島 群青の海に巨大尾長を求める! |
5月2日(金) | 07:00 | 54 間口は広く奥深い 都市近隣河川でのチニング |
5月4日(日) | 11:00 | 7 高知県鵜来島 群青の海に巨大尾長を求める! |
5月5日(月) | 09:00 | 43 瀬戸内のコブダイにヘチ釣りの帝王が挑む |
5月11日(日) | 20:00 | 32 高知県沖ノ島 シーズン終盤の巨大尾長グレに挑む |
5月14日(水) | 05:00 | 32 高知県沖ノ島 シーズン終盤の巨大尾長グレに挑む |
5月15日(木) | 12:00 | 31 長崎県対馬 幻の70センチオーバーのイシダイを求める! |
5月17日(土) | 21:00 | 55 |
5月19日(月) | 05:00 | 20 高知県沖ノ島海域 名礁二並島の巨大尾長グレ |
5月21日(水) | 12:30 | 55 |
5月24日(土) | 19:00 | 20 高知県沖ノ島海域 名礁二並島の巨大尾長グレ |
5月25日(日) | 07:30 | 55 |
タックル情報
使用タックル&ギア
竿 | がまかつ | がまへら 幻将天 16尺 |
---|---|---|
道糸 | サンライン | パワードへら道糸 奏 2号 |
ハリス | サンライン | パワードへら道糸 奏 1号(上45cm・下70cm) |
針 | がまかつ | ギガリフト 16号(上下とも) |
ウキ | 柴舟 | 士天 (各種) |
シチュエーション | 水深2.5mラインと11mライン。両マッシュの宙釣り。 |
竿 | がまかつ | がまへら 兜 15尺 |
---|---|---|
道糸 | サンライン | パワードへら道糸 奏 2号 |
ハリス | サンライン | パワードへら道糸 奏 1.2号(上40cm・下50cm) |
針 | がまかつ | ギガリフト 9号(上下とも) |
ウキ | 柴舟 | 士天 (各種) |
シチュエーション | 水深1メートル前後。両グルテンの底釣り。 |
18 ノッコミの巨大野ベラに挑む!。18回目の『G WORLD』は、G杯での優勝経験もある実力者・棚網久のヘラブナ釣りに密着。桜が見ごろを迎えた2022年春の亀山湖に、ノッコミの巨大野ベラを求める。 「夢は55cm。50cmはおまけ。ボーダーの尺半を超えたい。」と語る棚網の自己記録は54cm。記録更新を目指し、真摯にヘラブナと向き合う2日間を追った。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!