
番組ラインナップ
ストーリー



- 初回放送
- 2024年11月16日(土)
- 出演者名
- 長谷川 哲哉
- ロケ地
- 秋田県 玉川(雄物川水系)・子吉川
- 対象魚
- サクラマス
- 天気
- 5月18日晴れ 19日晴れ 20日雨
- 気温
- 5月18日9~24℃ 19日10~26℃ 20日15~17℃
- 水温
- 12~13℃
- 風向き
- 5月18日南西 19日東北東~南西 20日北北東
- 潮回り
- 5月18日若潮 19日中潮 20日中潮

ゲストプロフィール
長谷川 哲哉
群馬県出身・在住。幼少の頃よりアユ釣りに没頭し、アユ、渓流と淡水の釣りにハマって現在に至る。山岳の源流イワナを始め、本流釣りの大ヤマメ釣りまであらゆる川での釣りをこなす。秋田の川へは15年ほど前より、二尺のサクラマス求め、通い始めた。
放送スケジュール
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
現在放送予定はありません。 |
その他のストーリー | ||
---|---|---|
4月25日(金) | 05:00 | 44 新潟県粟島で大マダイを求める |
4月26日(土) | 11:30 | 19 島根県・隠岐の島 初夏の巨チヌに挑む! |
4月28日(月) | 23:00 | 7 高知県鵜来島 群青の海に巨大尾長を求める! |
4月29日(火) | 11:00 | 54 間口は広く奥深い 都市近隣河川でのチニング |
5月1日(木) | 16:00 | 7 高知県鵜来島 群青の海に巨大尾長を求める! |
5月2日(金) | 07:00 | 54 間口は広く奥深い 都市近隣河川でのチニング |
5月4日(日) | 11:00 | 7 高知県鵜来島 群青の海に巨大尾長を求める! |
5月5日(月) | 09:00 | 43 瀬戸内のコブダイにヘチ釣りの帝王が挑む |
5月11日(日) | 20:00 | 32 高知県沖ノ島 シーズン終盤の巨大尾長グレに挑む |
5月14日(水) | 05:00 | 32 高知県沖ノ島 シーズン終盤の巨大尾長グレに挑む |
5月15日(木) | 12:00 | 31 長崎県対馬 幻の70センチオーバーのイシダイを求める! |
5月17日(土) | 21:00 | 55 鹿児島県・佐多岬エリア 最盛期の巨大尾長グレに挑む |
5月19日(月) | 05:00 | 20 高知県沖ノ島海域 名礁二並島の巨大尾長グレ |
5月21日(水) | 12:30 | 55 鹿児島県・佐多岬エリア 最盛期の巨大尾長グレに挑む |
5月24日(土) | 19:00 | 20 高知県沖ノ島海域 名礁二並島の巨大尾長グレ |
5月25日(日) | 07:30 | 55 鹿児島県・佐多岬エリア 最盛期の巨大尾長グレに挑む |
タックル情報
使用タックル&ギア
竿 | がまかつ | がま渓流 本流SPECIALⅡ XXH90 |
---|---|---|
針 | がまかつ | ランカートラウウト12号 |
糸 | シーガー | グランドマックス 1.5号/1.75号/2.0号 |
オモリ | 2B/3Bを状況により任意の数使用 |
49 追いかけ続け幾年月 秋田で手にする二尺の銀鱗。渓流、本流釣りのエキスパート・長谷川哲哉。彼には長年追い続けている相手がいる。その相手とは、二尺を超えるサクラマス。その夢を秋田の清流でついに現実のものにする。 長雨が続いた影響で川が増水し、非常にタフなコンディションとなった。厳しい状況の中、少ない手がかりを繋ぎ合わせ、確実に相手に迫る。そして、ついにその時が訪れた。 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!