出演者プロフィール
-
人見音
鳥取県出身で大自然の中で育つ。
海が身近にあり、魚への好奇心は人一倍旺盛でサーフィンやサップが趣味。
釣り経験も少しあり。
現在は東海エリアでモデルやタレントとして活動中。
得意の料理を活かして、番組では創作料理を披露する。
鳥取県出身で大自然の中で育つ。
海が身近にあり、魚への好奇心は人一倍旺盛でサーフィンやサップが趣味。
釣り経験も少しあり。
現在は東海エリアでモデルやタレントとして活動中。
得意の料理を活かして、番組では創作料理を披露する。
放送日 | 開始時間 | 回数・サブタイトル |
---|---|---|
現在放送予定はありません。 |
その他のストーリー | ||
---|---|---|
4月21日(月) | 10:00 | 185 5代目デビュー!シロギスをFISH音 |
4月27日(日) | 27:00 | 180 初夏の釣りSPエディション |
5月11日(日) | 27:00 | 186 旬×旬=??? |
ロッド | 船竿1.9m(オモリ負荷30号 7:3調子) | |
---|---|---|
リール | 小型電動リール | |
道糸 | PE2号 | |
コマセカゴ&オモリ | コマセカゴ&オモリ60号 | |
テンビン | テンビン 40cm | |
クッション | クッションゴム 1.5mm、50cm | |
ハリス | フロロ4号 全長6m (エダス40cm) | |
ハリ | マダイバリ11号 2本バリ | |
エサ | オキアミ | |
シチュエーション | 水深40m前後、船長の指示ダナは30m前後。三重県では上からのタナ取り。指示ダナから3mくらい、落としてコマセをまきながらシャクっていく。 三重県では、夕マヅメのマダイを狙う船宿が多いため、長ハリス、太ハリスで大物がかかっても良いような仕掛け。 この日はアジの群れにあたり、狙ったイサキのタナが少しでもずれるとアジが喰ってくる状況。 イサキのタナを探り当てるのが難しい状況だった。その中でポツポツと本命を釣るができた。 |
その106 三重県・鳥羽の梅雨イサキ。愛知県出身の中条友莉が東海地方の旬の話題をお伝えするこちら東海です。今回は三重県鳥羽市の畔蛸で旬のイサキをコマセで狙う!梅雨のじめじめムードを爆釣で吹っ飛ばせ! じぇじぇじぇ!東海の美人あまちゃん登場で爆笑ガールズトーク炸裂!午後出船でイサキ・アジ、夕マヅメにマダイまで!コマセワークとタナ取りで梅雨イサキを攻略せよ! バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!