- 磯子
該当6件 (1~5件を表示)
「関東」 「神奈川県」 「横浜」 「アジ」 の釣果情報です。 「磯子」 の情報です。 「横浜フィッシングピアーズ・磯子海釣り施設」 の施設情報です。
- 2025年3月30日(日)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 13匹 | 15~23 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
2 | イワシ | 合計 5匹 | 10 cm | 南桟橋 | ||
3 | ウミタナゴ | 合計 42匹 | 15~24 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
4 | カサゴ | 合計 58匹 | 15~22 cm | 全釣り場 | ||
5 | クロダイ | 合計 1匹 | 43 cm | 東桟橋 | ||
6 | コノシロ | 合計 233匹 | 25~28 cm | 全釣り場 | ||
7 | シロギス | 合計 9匹 | 10~19 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
8 | ハゼ | 合計 11匹 | 8~10 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
9 | フグ | 合計 17匹 | 12~30 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
10 | メバル | 合計 1匹 | 19 cm | 東桟橋 |
入場者数:152人
サビキ釣りでのアジは数が伸びず、根魚狙いでカサゴが釣れています。浮きフカセ釣りではクロダイが1匹上がりましたが、メジナは出ませんでした。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年3月29日(土)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 56匹 | 18~26 cm | 中央桟橋・南桟橋 | ||
2 | ウミタナゴ | 合計 16匹 | 18~23 cm | 南桟橋 | ||
3 | カサゴ | 合計 26匹 | 15~23 cm | 全釣り場 | ||
4 | コノシロ | 合計 79匹 | 26~28 cm | 全釣り場 | ||
5 | フグ | 合計 2匹 | 15 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
6 | マイワシ | 合計 1匹 | 13 cm | 中央桟橋 | ||
7 | メジナ | 合計 1匹 | 29 cm | 南桟橋 |
入場者数:27人
午後からアジが回遊して来て、最高は25匹の釣果が出ました。足元のテトラの際をアオイソメや魚の切り身を落とし込んで、カサゴが好調に釣れています。大きいものは20cmを超えます。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年3月28日(金)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 27匹 | 15~24 cm | 南桟橋 | ||
2 | ウミタナゴ | 合計 9匹 | 12~18 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
3 | カサゴ | 合計 13匹 | 15~23 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
4 | コノシロ | 合計 60匹 | 24~26 cm | 全釣り場 | ||
5 | コブダイ | 合計 1匹 | 44 cm | 東桟橋 | ||
6 | ハゼ | 合計 2匹 | 10 cm | 東桟橋 | ||
7 | フグ | 合計 3匹 | 10~15 cm | 南桟橋 | ||
8 | マイワシ | 合計 2匹 | 17~18 cm | 東桟橋 |
入場者数:56人
サビキ釣りはコノシロが良く釣れています。アジは夕方から釣れ出し遠投が有利です。カサゴはテトラポットの際を探り歩いていただくと釣果が伸びそうです。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年3月27日(木)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 24匹 | 18~23 cm | 南桟橋 | ||
2 | ウミタナゴ | 合計 25匹 | 15~24 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
3 | カサゴ | 合計 28匹 | 15~26 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
4 | クロダイ | 合計 3匹 | 26~39 cm | 南桟橋 | ||
5 | コノシロ | 合計 39匹 | 25~28 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
6 | サバ | 合計 1匹 | 30 cm | 南桟橋 | ||
7 | シロギス | 合計 1匹 | 14 cm | 東桟橋 | ||
8 | ハゼ | 合計 7匹 | 10 cm | 南桟橋 | ||
9 | フグ | 合計 4匹 | 15~18 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
10 | メバル | 合計 1匹 | 18 cm | 東桟橋 |
入場者数:74人
親子ペア釣り教室が開催されて、サビキ釣りでコノシロが釣れて皆さん楽しまれました。ウミタナゴ・メバル・カサゴも釣れていました。足元のテトラの際を落とし込んで、カサゴが好調に釣れています。20cmオーバーも釣れていました。サビキ釣りはコノシロが好調に釣れていて、夕マヅメに場所限定でアジが少し釣れていました。クロダイもサビキ釣りで3匹上がりました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る
- 2025年3月26日(水)
魚種 | 匹数 | 大きさ | 重さ | 特記 | ポイント | |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | アジ | 合計 40匹 | 17~22 cm | 南桟橋・中央桟橋 | ||
2 | イイダコ | 合計 1匹 | 0.1 kg | 南桟橋 | ||
3 | イシモチ | 合計 1匹 | 25 cm | 中央桟橋 | ||
4 | ウミタナゴ | 合計 38匹 | 18~23 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
5 | カサゴ | 合計 44匹 | 15~23 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
6 | コノシロ | 合計 317匹 | 26~28 cm | 全釣り場 | ||
7 | サバ | 合計 2匹 | 27~28 cm | 南桟橋 | ||
8 | シロギス | 合計 3匹 | 14~17 cm | 南桟橋 | ||
9 | ハゼ | 合計 4匹 | 8~10 cm | 南桟橋 | ||
10 | フグ | 合計 8匹 | 15~18 cm | 南桟橋・東桟橋 | ||
11 | ボラ | 合計 2匹 | 37~46 cm | 南桟橋 | ||
12 | メゴチ | 合計 1匹 | 8 cm | 南桟橋 |
入場者数:84人
サビキ釣りではアジ・コノシロの他サバが釣れました。落とし込みのカサゴが好調をキープしており数を伸ばしました。
釣りもの |
|
---|---|
サービス |
|
設備 |
|
釣果の詳細を見る