新盛丸・千葉県勝山港
千葉県・洲崎~白浜沖、ヤリイカも爆乗り!?
厳しい寒さでも集まるイカ釣り師達
武蔵野市の自宅を午前3時半に出発。首都高→アクアライン→館山自動車道(鋸南富山IC)と乗り継ぎ、1時間30分程で勝山港へ到着した。道中、車の外気温はマイナス3℃を記録、港でもマイナス1℃と厳しい寒さ。集まった釣り人は「今年一番の寒さだってさ」と嘆いていた。集合時間の午前5時半少し前に船のライトが点灯され、軽自動車の受け付けで乗船手続きが始まった。ヤリイカ釣りに集まった釣り人は8人、イカ釣り好きの常連さんが多かった。午前6時、まだ薄暗い海を艫居正悟船長の操船で出船、「場所まで40~50分走ります。最初はスルメイカのつもりで」とアナウンス。
洲崎沖でジャンボサイズのスルメイカが"入れ乗り"!
午前7時前、最初の釣り場、洲崎沖(川名前)へ到着。海上は思ったほど寒くなかった。考えてみれば海水温は10数℃あるのだから、陸上よりも暖かく感じるはずだ。船長の合図で全員が仕掛けを投入する。すると、第1投目からほぼ全員の竿が大きく曲がった。"入れ乗り"の始まり!取り込まれるスルメイカはどれもビール瓶のようなジャンボサイズ。それが多点掛けでぶら下がるのだから堪らない。松本裕幸さん(前橋市)のイカ釣り用電動リールは多点掛けの重さでブレーカーが落ちてしまった。手でリールを巻きながら「このサイズで5点掛け以上は無理だ!」と嬉しい?悲鳴。
十分なスルメイカを確保した後、ヤリイカ狙いに白浜沖へ
スルメイカの"入れ乗り"はしばらく続き、船上に吊るされた“船上干し”が見る見るうちに増えていった。捌かれたスルメイカにはフォアグラ?白レバー?大きく肥大した白っぽいキモが詰まっていた。「これをヤリイカの身と和えると最高ですよ!」と相原直樹さん(花見川区)。午前9時前、「スルメイカはもう充分」という声が聞こえ始めた頃、船長は「ヤリイカ釣りに行きます」と、白浜沖への移動を告げた。短時間のスルメイカ釣りだったが、半数以上の釣り人が20杯以上を釣っていた。
白浜沖でもヤリイカが“入れ乗り”!
白浜沖へは航程40分程。午前9時過ぎ、「はい、どうぞ。水深145mくらい。底の方を狙って」と船長から投入合図。ヤリイカも移動後の第1投目から順調に釣れ始めた。仕掛けが海底まで落ちれば直ぐにイカの"触り"が竿に出る。"追い乗せ"を狙って海底付近で粘ると多点掛けも出来るようだ。やや小型のヤリイカが中心だが、“パラソル級”の大型やスルメイカも交じった。3点、4点掛けは当たり前、渡辺一男さん( 南房総市 )は13本ヅノに11杯のヤリイカを乗せた。その上、1流しで数回の投入が出来る"大流し"だから面白いはずだ。
爆釣の釣果!!
"大流し"のヤリイカ釣りは午後1時頃の沖上りまで続き、伊吹健さん(南房総市)は49杯、加藤宏光さん(千葉市)も42杯のヤリイカを釣り上げた。 スルメイカとヤリイカの合計では、竿頭の加藤さんが74杯(スルメイカ32杯、ヤリイカ42杯)、次頭の伊吹さんが73杯(スルメイカ24杯、ヤリイカ49杯)。他の釣り人も、70杯、61杯、60杯、57杯…と、“爆釣”の成績だった。 「二度あることは三度ある」と言う諺もある。次の『新盛丸』への釣行が楽しみになった。
『新盛丸』のヤリイカ釣り
ヤリイカの本格シーズンは始まったばかり。今シーズンの洲崎沖/白浜沖のスルメイカ/ヤリイカ釣りも好調だ。これから春に向けてヤリイカのサイズもアップし、"乗り"も分かり易く、釣り応えも増す。ジャンボスルメ交じりのヤリイカ"爆乗り"、是非体験して頂きたい!
(釣りビジョンAPC・野中 篤)
今回利用した釣り船 |
---|
千葉県勝山港『新盛丸』 〒299-2117 千葉県安房郡鋸南町勝山273-1 TEL:0470-55-1687 詳細情報(釣りビジョン) 新盛丸ホームページ |
出船データ |
ヤリイカ乗合 乗船料金:1万円 (氷1個付き)、HP割引サービスで1,000円引き 集合時間:午前5時30分、出船時間:午前6時 |