たかはし丸・東京都小岩大橋
東京湾ブランド・大型アジ絶好調!
東京湾クルージングを楽しみながら釣り場へ
小岩大橋の架かる新中川は、千葉県・浦安と江戸川区・葛西の境界線を流れる旧江戸川に合流、東京湾に注いでいる。 午前6時40分、小岩大橋下流の船着き場を離れ、東京湾に出て湾口に向かって真っすぐ走る。間もなく雪景色に染まった富士山が見えた。この日は快晴に恵まれ、気温は低かったが、風も全くなく絶好の釣り日和。羽田空港から飛び立つ飛行機を眺めていると、間もなく“海ほたる”である。横浜港口のベイブリッジを過ぎると、『八景島シーパラダイス』の観覧車が目前に迫り、猿島が見えて来た。海上から眺める東京湾の景色は飽きる事がない。猿島沖一帯に30隻を超える釣り船が船団を作っており、そこに合流した。
いきなり34cmの大アジ!
「お待たせしました。水深70m、下から2.5m前後をやって下さい」。舵を握る秋葉松一船長からアナウンスがあり、130号のアンドンビシにコマセ(イワシミンチ)を詰めて沈めた。潮はあまり流れていなかったが、適度な濁りが入っており、いい感じだ。2、3度コマセを詰め直し、コマセを振ってタナを取った瞬間に竿先に明確なアタリが来た。少しタナを上げ、追い喰いを待ってみたが、あまり待ち過ぎると口切れしてしまうので、見切りを付けて電動リールのスイッチを入れた。ビシが130号なので、小さな魚なら竿先に大きな変化なしで上がって来てしまうはずだが、時折、竿先が引き込まれ、大型を予想させた。海面下2mで電動リールの巻き上げが止まり、海中を覗き込むと幅広の白い魚体が目に飛び込んで来た。慌てて玉網取りすると、30cmを軽く超える大アジ。メジャーを当てると34cmジャスト。「関アジ」もマッ青の立派な魚体にしばし見惚れた。
25、26cm以上の良型ばかり!
この日の乗船者は、前日の天気予報で厳しい寒さが強調されていたこともあり、小生を含め5人と少なかった。右舷に3人、左舷に2人が座ったが、全員にボツボツとアタリが続いた。小生にも25、26cmから30cmオーバーの良型が1尾、また1尾とハリ掛かりして来たが、追い喰いを試みても中々2尾目が掛からなかった。潮の流れが緩いので、3本バリ仕掛けだと、投入時のちょっとしたミスで手前マツリ(自分の仕掛けがビシ等に絡む事)してしまう。そこで2本バリ仕掛けに替えた途端、ひと際大きな引き込みで一荷(ダブル)で釣れて来た。皮肉なものである。その後も2、3回一荷釣りがあったが、巻き上げ途中や海面でバレてしまい結局、1度に2尾上がったのは1回だけだった。
トップは何と60尾!!
その後、何回か場所替えを繰り返したが、午後に移動した場所で型はやや落ちた(と言っても23、24~27、28cm)ものの魚探(魚群探知機)反応は消えず、午後3時の納竿まで釣れ続いた。とくに左舷に座った常連さんは、絶好調で切れ目なしで釣り続け、最終的には60尾のアジを釣り上げた。スソ(最低)は、11尾だったが、重いビシの釣りに慣れていなかった人で、致し方ないだろう。この日の釣れっぷり、魚探反応からも魚影の濃さは疑いなく、当分は数・型ともに期待出来る事請け合いだ。刺し身も干物も絶品!
帰宅後、30cmオーバーの大アジを刺し身で食べたが、三枚に下ろしただけで包丁に脂がベットリ。切り身を醤油に付けただけで脂が広がり、絶品の味に舌鼓を打った。また、何枚かを背開きにしてベランダで寒風に晒して干物にしたが、これまた絶品だった。
※『たかはし丸』では、新年2日から乗合船が出船するが、平日の出船は予約乗り合い制(週末、祝祭日は常時出船)。前日までに電話連絡の事。
(野口 哲雄)
今回利用した釣り船 |
---|
東京都小岩大橋『たかはし丸』 〒133-0043 東京都江戸川区松本2-40-3 TEL:03-3674-2780 詳細情報(釣りビジョン) たかはし丸ホームページ |
出船データ |
餌、コマセ、氷付き9500円(午前6時40分出船、午後3時沖上がり)仕掛け200円、貸し竿500円、ビシ1000円 |