番組ラインナップ
「オレたちゃシーバス研究所」バックナンバー
-
オレたちゃシーバス研究所 17 島根県中海周辺エリア 秋の爆釣ビクトリークロス!
今回の『オレたちゃシーバス研究所』は、島根県中海周辺エリアが舞台!昨年の冬に訪れたエリアだが、もう少し早く来ていれば、90cmをこえる巨大シーバスが釣れたらしい。 そりゃ確認するっきゃない!と言う事で、潮のタイミングを見計らい、再び島根県へと遠征釣行。藤沢所長と正臣所員は、見事巨大シーバスをゲットする事が出来たのか!?
初回放送:2014年12月03日
-
オレたちゃシーバス研究所 16 福井県三国九頭竜川周辺エリア 晩夏のベイトパターン大調査!
今回のオレたちゃシーバス研究所は、福井県九頭竜川周辺エリアでベイトパターン大調査!何でもこの季節にはベイトが溢れシーバスが爆釣しているらしい。こりゃ大チャンス!この爆釣情報を逃すまいと、急いで現地へ向った。そうそう、日本海の旨いシーバスがボコボコという情報を聞きつけ、今回は久保会長も久々に登場します。乞うご期待!!
初回放送:2014年10月01日
-
オレたちゃシーバス研究所 15 大阪神戸湾岸エリア 初夏のランガンオカッパリ大調査!
今回の『オレたちゃシーバス研究所』は、大阪神戸のランガンオカッパリ大調査!超がつくほど有名なポイントで初夏のシーバスを狙い撃ち。キーになるのは一体なんなのか・・・? 取材直前の雨でシーバスの居場所がわらなくなる中、持ち前の優れた勘で状況を打開していく藤沢所長。ドキドキハラハラ・・・どんな結果が待っているのか、乞うご期待!!
初回放送:2014年07月30日
-
オレたちゃシーバス研究所 14 九頭竜川河口エリア 春ベイトパターン大調査!
今回の『オレたちゃシーバス研究所』は、福井県九頭竜川河口を大攻略!この時期に集まるベイトを求めてやってくるシーバスを狙い撃ち。キーになるのは一体なんなのか…? 研究所一行はこの未知のフィールドをどう研究していくのか。久し振りとなる北陸での釣行。頑張れ藤澤所長~。ドキドキハラハラ…乞うご期待!!
初回放送:2014年06月04日
-
オレたちゃシーバス研究所 13 兵庫県姫路エリア 春のバチ抜けシーバス大調査!
今回のオレたちゃシーバス研究所は、兵庫県姫路の超有名リバーを大攻略!メインパターンとなるのは、この時期のド定番であるバチ抜け。キーポイントは流れらしいが…。 藤沢所長自身、全く来たことが無いという今回のフィールド。見事バチ抜けの秘密を見つけ出し、攻略することが出来るのか?ドキドキハラハラ…乞うご期待!!
初回放送:2014年04月02日
-
オレたちゃシーバス研究所 12 島根県中海/鳥取県境港周辺 研究所初エリア極寒シーバス調査
今回の研究所は、極寒の中、初の山陰エリア遠征調査。何でもこの時期になると、数多くのシーバスが湾外へと移動を始め、その通り道で爆釣するという。 そんな特ダネネタを入手し、急いで現地へ向かった所長。慣れないフィールドに四苦八苦しながらも、山陰のシーバスを次々に仕留めていく。これはスゴイ!乞うご期待!!
初回放送:2014年02月05日
-
オレたちゃシーバス研究所 11 大分遠征!シーバス&ヒラスズキ調査
今回の研究所は大分県でシーバス三昧。期待感たっぷりなタイミングでの遠征に大興奮の二人。まずは産卵を控えた巨大シーバスを求め、河川へとコンタクト。 そして更に、男前スタイルが素敵なヒラスズキを、研究所スタイルでコンプリートする。なんと!ボートの機動力を駆使して、サラシまみれの磯場をランガンするのだ!
初回放送:2013年12月04日
-
オレたちゃシーバス研究所 10 会長と一緒に大遠征!壱岐シーバス生態調査!
今回の研究所は長崎県壱岐島へ大遠征!久しぶりに登場の久保会長と共に、調査を開始するのだが…、こんな所にシーバスが?ほとんど情報が無い中、藤沢所長は四苦八苦。 時間が限られた離島。こうなりゃ不眠不休!帰りのフェリーまでになんとしてでも調査するしかない。これは研究所始まって以来の大ピンチ。一体どうなってしまうのか!
初回放送:2013年10月02日
-
オレたちゃシーバス研究所 9 北潟湖&北陸小規模河川 流れの動きを察知せよ
今回も目的地は、福井県北潟湖。まったく聞き慣れないフィールドにいささかの不安を感じるが、時にメーターオーバーのシーバスも釣れる秘密のポイントがあるという。 そんな情報を仕入れた所長は早速調査へ向かった。しかし到着してみれば、なにやら雰囲気がおかしい…。これは研究所始まって以来の大ピンチ。一体どうなってしまうのか?
初回放送:2013年07月31日
-
オレたちゃシーバス研究所 8 ベイトの動き
今回は福井県・九頭竜川河口に集まるコアユを捕食するシーバス狙い…のはずだったのだが。取材日を襲った低気圧により海は大荒れ。仕方なくいつもの場所へ向かう事に。 この時期は、ベイトの入れ代わりが激しいのが特徴。そんなシーバス世界の動きを掴む為、藤沢所長は早速調査開始。その結果やいかに…。
初回放送:2013年06月05日
-
オレたちゃシーバス研究所 7 三度目の正直
今回は三重県・石鏡沖が舞台。過去、2度にわたって訪れたこの場所は島々が形成する水道筋に多くのベイトフィッシュが生息し、産卵を終えたデカシーバスがそれに付く。 多くのシーバスアングラーが夢のデカシーバス爆釣を目論み目を光らせる中、番組では1年ぶりに帰ってきた久保会長と共に賑やかな調査を行った。その結果やいかに…。
初回放送:2013年04月03日
-
オレたちゃシーバス研究所 6 潮位と地形とベイトフィッシュ
6回目の「オレたちゃシーバス研究所」は、幻のメーターオーバーも出現するという大分県が舞台。外海ならではの大きな干満差と、シーバスとの関係を調査する。 そう、キモとなるベイトフィッシュの動きを左右する「流れの強さ」や、狙えるポイントは潮位次第。ワンチャンス、伸るか反るかの大調査を見逃すな。
初回放送:2013年02月06日
-
オレたちゃシーバス研究所 5 晩秋の東京湾
今回のオレたちゃシーバス研究所は、この時期恒例となった東西所長サミットを開催。晩秋の東京湾を舞台に、あの男との合同研究が行われた。 晩秋は、ベイトを荒食いするデカシーバスと産卵を意識した個体が混在する気難しいタイミング。激アツのシャロー攻略を見逃すな!
初回放送:2012年12月05日
-
オレたちゃシーバス研究所 4 初秋の大阪湾と釣りバカ
今回のシーバス研究所は初秋の大阪湾が舞台。足の古傷を悪化させてしまった藤沢所長が、邪道メンバーイチの側近・マサオミ所員を迎えて久々のホームグラウンドを調査する。 狙いは、秋のデカシーバス。夏から秋へと移ろう端境期にシーバスの動きを追った。沖の縦ストラクチャーか、はたまた湾奥のシャローなのか。本気の調査を見逃すな。
初回放送:2012年10月10日
-
オレたちゃシーバス研究所 3 ベイトフィッシュと梅雨空
今回のシーバス研究所は藤沢所長にとって初となるフィールド・新潟県が舞台。リニューアル後、富山・福井と調査してきた研究所が北陸地方の「今」を科学する。 そう、広大な日本海を回遊しながらベイトフィッシュを求めるシーバス。地元ロコアングラーの情報を基に今回も大マジメな研究が始まった。はたして…
初回放送:2012年08月08日
-
オレたちゃシーバス研究所 2 変化するベイトフィッシュ
神々しいリニューアルから早二ヶ月。今回のシーバス研究所は再び富山県へと上陸し、季節と共に移ろうベイトフィッシュを調査する。 狙いは広大な日本海を回遊しながらベイトフィッシュを求めるシーバス。地元ロコアングラーを新所員に迎えて大マジメな研究が始まった。今回はどのような報告となるのか。
初回放送:2012年06月06日
-
オレたちゃシーバス研究所 1 ホタルイカパターンの真実を明かせ!
ついに、新ソルト研究所が壮絶なる進化を遂げた!その名も「オレたちゃシーバス研究所」。シーバスを求めて大阪湾を離れた邪道軍団が、今度はオカッパリで全国を飛び回る! 記念すべきこけら落としは富山県が舞台。この時期、漆黒の日本海では神秘的な光を放つホタルイカパターンとやらが存在するという。さっそく研究開始だ!!
初回放送:2012年04月04日
白衣と1ダンスは平和の証。 ミレニアム元年となる2000年2月発足以来、数々の一大ブームを巻き起こしてきた研究所。そんな研究所が4度のリニューアルを経て、今、壮絶なる進化を遂げた。そう研究は無限。舞台を日本全国に広げた一行が、ご当地ならではの釣り方に、これまで培ってきたノウハウをプラス。次世代に本当の釣りと良き釣り場を残すために立ち上がった。2/2 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!