番組ラインナップ
「魚種格闘技戦!」バックナンバー
-
魚種格闘技戦! BATTLE-158 腕パンパン!?東京湾ライトジギングフルコース
日本のみならず全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むエンタメ番組。今回の舞台は冬の東京湾。この時期ルアーマンを熱くさせる数々のターゲットをライトジギングで狙う!魅力的なターゲットが眠る東京湾。サワラ、タチウオ、そしてシーバス。どれも味わい深い魚だが、今回は全部まとめて贅沢な東京湾フルコースを堪能する。
初回放送:2015年03月06日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-157 駿河湾ナイトジギング
日本のみならず全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むエンタメ番組。今回の舞台は真冬の駿河湾。ナイトジギングゲームで、タチウオや深海の暴れん坊・バラムツを狙う!魚種格闘技戦チックなターゲットでもあるバラムツは迫力あるゲームフィッシュ!一時はジギンガー達がこぞって狙っていたが、ここにきてブーム再熱の予感?!
初回放送:2015年02月06日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-156 知ってる?熊本天草灘投政トップゲーム
日本のみならず全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むエンタメ番組。今回はシーズン到来!キャスティングで狙うヒラマサゲームを、熊本県天草灘で展開する天草灘といえば夏に大型シイラをトップで狙うゲームが有名だが、実は冬から春の時期、玄界灘と同じように大型ヒラマサが狙える海域だっていうのを知ってた?
初回放送:2015年01月09日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-155 墨ロケット砲はハンパねぇ…日本海デカイカバトル
全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むエンタメ番組。今回は福井を訪れ、秋の日本海に現れる巨大イカに初挑戦!ロケット砲と称される墨をかわしながらバトルを展開!アカイカやタルイカとも呼ばれる大型イカ「ソデイカ」。英名をダイヤモンドスクイッド。悪天候によりスケジュールを練り直すこと6回!2年越しとなった挑戦企画の結果は!?
初回放送:2014年12月05日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-154 DIRECTORS-spec 鰓
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント。実釣番組最多放送回数を誇るラインナップから厳選バトルを振り返るSP第10弾 あらゆる魚族を相手に展開された、歴史に残る記録魚とのバトルや、日本各地に棲息しているあの魚たちとのバトル。記憶を呼び覚ます熱き姿を再び!
初回放送:2014年11月07日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-153 秋を呼ぶ北海道のサケ&マス遡上調査で道東縦断
日本のみならず全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むエンタメ番組。今回は北海道に秋を告げるサケ・マスを、河口域でのミノーやスプーンのキャスティングゲームで狙う!しかし道央が記録的な大雨に見舞われた余波を受け、道東も嵐の予感…。遡上の状況を見ながら、カラフトマスやシロザケを求めて道東を縦断することとなった。
初回放送:2014年10月03日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-152 夏の志布志湾キャスティングゲーム・エバ襲撃!
日本のみならず全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むエンタメ番組。今回は夏の鹿児島県志布志湾でのキャスティングゲーム。地元でエバと呼ばれる大型メッキを追う!シャローでのトップゲームをメインに、磯場や消波ブロック地帯をボートから攻める。バイトしたらストラクチャーへ突っ込む習性があるエバ。ガチの勝負の行方は?
初回放送:2014年09月05日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-151 夢の日本巨魚列伝・オヒョウ大作戦!
日本のみならず、全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑む。今回は初夏の北海道オホーツク海で、産卵後のこの時期に浅場で捕食を繰り返す巨大カレイ、オヒョウに初挑戦!海外ではハリバットと呼ばれ、全長3m、300kgと超巨大に成長するといわれている。日本の海域では滅多にお目にかかれるサイズではないが、ジギングタックルを手に夢を追う!
初回放送:2014年08月01日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-150 火の国熊本有明海に未確認魚を追う!
全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むフィッシングエンターテインメント。今回は“火の国”熊本の有明海で新たなターゲットとして話題を呼んでいる魚の正体を暴く最初はシーバスゲーム中のゲストだったが、狙って釣るべく、攻略を試みているのだという…。まだまだ未開拓感の強いターゲットに挑戦するため、有明海へと出撃した!
初回放送:2014年07月04日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-149 荒波から現るガンメタボディー・南伊豆ボートヒラスズキゲーム
全世界をフィールドにあらゆる魚族に挑むフィッシングエンターテインメント。今回は南伊豆でボートヒラスズキゲームに挑戦!ボートでしか狙えない岩礁や沖根を狙い撃つ居付きだけでなく、良いポイントには必ず回遊している本命ヒラスズキ…。ランカー特有のスローなエラ洗いをかわし、「やり~!」の雄たけびを轟かせる事は出来るのか!
初回放送:2014年06月06日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-148 遂に再戦決定!伊勢湾ボート海サツキゲーム
全世界をフィールドに魚達と格闘を繰り広げるフィッシングエンタテインメント。今回の舞台は木曽三川が流れ込む伊勢湾。6年ぶりにアマゴの降海型であるサツキマスを狙う前回は僅かな釣果情報をもとにテレビ史上初の戦いに挑み、見事に貴重な海サツキマスを釣る事が出来た。しかし、相変わらずその確率は低く、今回も苦戦を強いられる…。
初回放送:2014年05月09日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-147 続々・フロリダで萌えろ!やっぱり釣り天国…シャローゲーム延長戦
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント番組。フロリダキーズのシャローを舞台にしたソルトゲームにはまだ延長戦が存在していた。前々回のフロリダ第1弾では放送しきれなかったエクストラバトル!オカッパリあり、更なる巨大シャークとのバトルありと見ごたえ十分!絶対に行きたくなっちゃうよ!
初回放送:2014年04月04日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-146 続・フロリダで萌えろ!初挑戦レイクオキチョビ奮闘記
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンタテインメント。米フロリダ半島中央部、琵琶湖の約3倍の面積を誇る巨大湖でバスフィッシングを満喫する平均水深が3~4m前後というこの湖。シャローにはベジテーションがテンコ盛りで、ランカーを育む環境が整っている。果たしてこのグラスカバーをどう攻略していくのか?
初回放送:2014年03月07日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-145 フロリダで萌えろ!アッパーキーズ・シャローフラットゲーム
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンタテインメント番組。今回の舞台は米フロリダ半島南端。広大なシャローフラットでソルトゲームを満喫する世界最高峰の米バストーナメントに参戦中の旧友バーニー・シュルツを誘い、マングローブが生い茂るエリアでスヌーク、そして最後にはシャークゲームにも挑戦する!
初回放送:2014年02月07日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-144 冬の東海遠州灘回遊魚投狙撃ゲームだらあ
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンタテインメント。今回の舞台は遠州灘。冬でも楽しめるボートキャスティングでのワラサ&サワラゲームだ! 悪天候の合間を縫ってのサーフェスゲーム。トリ山を追って追って投げまくれ!まるで夏の青物ゲームのようなアツイ釣りを、寒さの中でも楽しんじゃおうぜ!
初回放送:2014年01月10日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-143 茨城久慈川・初解禁サーモン潜入調査報告
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンタテインメント番組。遂に茨城久慈川で一般公募によるサケ釣りが解禁!今回はこの初調査に潜入&報告する!これまで、北海道やロシア、アラスカまで様々なサケ釣りに挑んできた当番組。地元茨城でのトライとなる今回、「フィ~ッシュ!」と声高らかに叫ぶことが出来るのか!?
初回放送:2013年12月06日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-142 DIRECTORS-spec 天
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント。1998年の番組開始以来、百数十回を超えるバトルを振り返るスーパースペシャル第9弾遥か地球の裏側での歴史に残る記録魚とのバトルや、意外と身近に棲息している魚たちとのバトル。未公開の最新海外釣行映像もちょっとだけ見せちゃうよ!
初回放送:2013年11月08日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-141 フライングゲット!?本格秋渓流シーズン直前の北海道トラウト散策
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント番組。今回は、秋を前に太って川へ戻ってくる夏アメマスを求め、道東の川を釣り歩くまた、この地域ではなんと青い眼のニジマスの存在が確認され、地元の噂になっているという!そんな魚にも出会えたら幸せかも…。
初回放送:2013年10月04日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-140 利根川河口で真夏のランカーシーバスハンティング
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント番組。夏の利根川河口のシーバスはデカイ!ヤル気MAXのどデカシーバスを引きずり出せ!久しぶりとなるボートシーバスゲームに挑む今回。ビッグサイズ連発というウワサを現実のものとするべく、キャストし続ける!
初回放送:2013年09月06日
-
魚種格闘技戦! BATTLE-139 灼熱真夏のGTチャレンジ!えっ?東北秋田でやるの?
全世界をフィールドに魚達との格闘を繰り広げるフィッシングエンターテインメント番組。今回挑むのは、全長1mを超える北の「GT」。“ジャイアント・タラ”だ!沿岸から大陸棚斜面の海底近くに生息しているタラ。狙うのは航程2時間の秋田沖、水深およそ200m!真夏の日本海で挑むディープGTジギングの結果はいかに!?
初回放送:2013年08月02日
“全世界をフィールドに魚族とのバトルを展開するフィッシングエンターテイメント番組” 全世界をフィールドに多種多彩な魚種に挑み続け 時には幻魚を求めて、原始林が生い茂るジャングルの奥へ… 時には神魚を求めて、大河の上流の更に上流へ… 時には巨魚を求めて、未開拓の広海の向こうへ… もちろん日本をフィールドに、数々の魚との戦いも繰り広げていく ピンポイントで攻める、彼にしか出来ないミラクルキャストが唸りを上げ どんどんと本命ターゲットに近づいていく…そして遂に奇跡は起こる!? ロマンを追い求め、夢を追い求め、全身が震え上がるような感動を追い求め 究極のフィッシングを展開する番組 地球には、まだまだ未知なる魚が彼を待っている! 7/13 バスフィッシング、沖釣りをはじめ、さまざまなジャンルの番組を放送している日本で唯一の釣り専門チャンネル『釣りビジョン』公式サイト。多数の動画、全国の釣具店情報、釣果情報なども無料で利用できます。BSデジタル放送、スカパー!、ケーブルテレビ等で放送中!