釣りビジョン

動画より早い「ピョンキチ」の直し方(いまさら聞けないシリーズ)

2022年11月21日公開

586_main

ピョンキチとは何か? それはアニメーションの平面ガエルではない。スピニングリールのスプールからピョコンと飛び出したあの糸のこと。これに気が付かずに次のキャストをすると、それはもう悲惨なことになる。最近のスピニングリールは糸ヨレが少ないので、こんなトラブルが少なくなったが、完全になくなったわけではない。むしろ頻度が減った分、直し方を知らない人も増えたのでは? 昔は誰もが知っていたピョンキチ修復術を、あえて今教える。

ピョンキチを甘く見ると大怪我する。この方法で直すのが一番だ!

 小ネタですいません。ピョンキチは、ラインをたるませて使うときなどに起きやすい現象だ。ヨレがかかって、枝のようになってしまったラインを気づかずに巻いてしまい、気が付くとスプールからピョコンと出る、あれのこと。ちなみにあれを「ピョンキチ」と名付けたのは、あの村上晴彦さんなのだ。なかなかのネーミングセンスでしょ? これを放置したままキャストすると、ラインがまとまってボワッと出てしまい、とんでもないトラブルになる。そうなる前に直す方法はベイルを返して丁寧にラインを出すのが基本。でも、もっと失敗のない決定版の方法がある。
【1】ドラグをゆるゆるにする。
【2】ベイルを返す(返さない人もいる)
【3】スプールが回る方向に、ラインを手で引き出す。

これだけで、病状を悪化させずに患部まで到達する。多くの場合、そのまま引き出し続けるとピョンキチまできれいにほどける。やったことにない人は是非試してみてね。「そんな直し方……昔雑誌で読んだよ」という人もいるだろう。でもそれは、当時俺が書いた記事だったりする。実は25年くらい前に若い編集者から教わったんだけどね。おおっと、最後にドラグを締め直すのを忘れずに!

 
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。

この記事を書いたライター

横沢 鉄平
フリーライター。ライフワークはバスフィッシングだが、ワカサギから世界の怪魚まで、すべての釣りを愛する男。ロッド&リールの「三匹が行く」、ルアーマガジンの「ドラマチックハンター」など、長期連載企画での出演経験も多数。キャンプ用品の「ヨコザワテッパン」考案者でもある。
YouTubeチャンネル「ヨコテツ」も、ささやかに継続中だ。
このライターの他の記事も読む

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部