釣りビジョン

2014.7.15号

福田丸・千葉県外川港
シーズン到来!外房・銚子沖「夏ヒラメ」

01_main.jpg
ヒラメ釣りはやったことがある…しかし、釣り上げたことはない。いつかこの手で…と、思っていた。千葉県・外川港『福田丸』のHPによると「7月に入ってヒラメの釣果が上向いてきた」との情報。チャンス到来とばかり7月3日(木)に出掛けた。

釣り人は8人、夜明け前に出港

『福田丸』は外川港の西側から回り込んだ最先端(Cと書いて筆が離れる位置)から出船する。集合時刻の15分前、午前3時45分前に到着すると、車が3台先着していた。船の真ん前にクーラーボックスが行儀よく並んでいる。4時キッカリに船に照明が入り乗船開始。前夜、船宿の番号札を取った人が優先、次にクーラーボックスを置いた順に座席を確保して行く。私は空いていた左舷ミヨシ(船首)に入った。釣り人は私を入れて8人。準備が整い4時45分『第二十一福田丸』は出港した。

升目にクーラー等が並ぶ
この後、照明が入る
荷物を並べた順に乗り込む

湖のようなベタナギ 高まる期待

岸を離れると太陽が昇り始めた
「釣り場まで20分程走りますよ」。福田稔船長のアナウンスが響く。港を出ると、太陽が昇り始めた。船は太陽を背に進む。海はベタナギ。まるで湖のようだ。“好漁”の予感に期待が高まる。ほどなくエンジン音がスローダウンして釣り場到着。早速、船の前と後にある生簀から、活イワシが配られた。

「ベタナギ」の中を釣り場へ
仕掛け図
オリジナル仕掛け(親バリはチヌ6号・孫バリは5号)

朝の「ひと流し」で船中10匹!

「朝が一番期待できる時間帯ですよ」と船長からのアナウンス。投入のブザーが鳴った。開始早々、左舷胴の間(中央)に座った大山文男さん(川崎市)がやり取りを始めた。「船中1号」はあっけなくタモに納まった。その次も、大山さんが上げた。先ほどより一回り大きい。続いてその隣の佐藤俊也さん(越谷市)にも良型が来た。さらに反対側から「こっちも来た」の声。駆け付けると右舷トモ(船尾)の富田史枝さん(練馬区)がファイトの真っ最中。動画を撮り終えると、ミヨシからも声がかかる。カメラ片手に右往左往。最初のひと流しで船中10匹のヒラメが上がった。

開始早々の1匹
連続ゲットで快調なスタート 大山文男さん
「引きが強かった」と、佐藤俊也さん

富田史枝さんにも嬉しい1匹目
工藤薫さん(湯河原市)
伊藤正文さん(練馬区)

船長のヒントは「イワシの“泳ぎ”を竿先で感じるように」

右舷ミヨシ側に座ったのは、静岡県熱海市にある温泉旅館の厨房を預かる2人組。板長の工藤薫さんは、ヒラメ釣りのベテラン。ポンポンポンと3匹連続で釣り上げた。が、お伴の日吉友裕さんは、この日が初挑戦。苦戦を見かねた船長がイワシのつけ方、タナの取り方等を“手取り足取り”説明した後「イワシが元気に泳いでいるか、竿先で感じるように」とヒントを。
暫くして、その日吉さんがやり取りを始めた。先輩の工藤さんから「ゆっくり、慌てないで」。船長からは「工藤さん、ドラグ調整を見てやって」と声が飛ぶ。無事にタモ取りされて、“ギャラリー”から大喝采が起きた。日吉さんも弾ける笑顔で応えた(巻頭写真)。

船長から指導を受けた日吉さんの竿が曲がった
苦労の末の1匹は格別
工藤板長が上げた3kg級

イワシを離すなよ。早く喰い込め!

オデコ(釣果ゼロ)がいなくなったので、私も竿を出すことに。先ほど聞いた「船長のヒント」を参考にイワシを元気に泳がせることに集中する。暫くして日吉さんが2匹目を上げたと聞き、置き竿にして出掛けた。撮影から戻ると竿先がクイクイとお辞儀を繰り返している。これは“本命”に違いない。竿を手に「イワシを離すなよ、早く喰い込め!」と念ずると大きく引き込まれた。竿を立てて無我夢中でリールを巻いた。タモに入ったヒラメを見て、思わず「ヤッター!!」。

日吉さん2匹目は少し余裕も
これで「ヒラメは釣ったことがある」と言える
尻尾がはみ出す

強い引きが楽しめる「夏ビラメ」のシーズン到来

福田稔船長
最終結果は1~5匹。竿頭は大山さんと工藤さんの2人、4匹が3人だった。船長は「オデコなしで第一目標はクリアしたけど、こんなもんじゃあない…」と、少し不満気な様子。今回は場所によって春の濁り潮が残っていた。7月中旬には潮温が安定し、数も期待できるに違いない。いよいよ銚子沖に強い引きが楽しめる「夏ビラメ」のシーズンがやってくる。

(釣りビジョンAPC・谷口 晴治)

今回利用した釣り船
千葉県外川港『福田丸』
〒288-0014
千葉県銚子市外川町1-10829
TEL:0479-22-5741
詳細情報(釣りビジョン)
福田丸ホームページ
出船データ
ヒラメ予約乗合
料  金 : 1万2,000円
集合時間 : 午前4時
出船時間 : 午前4時40分~5時00分
納竿時間 : 11時30分~12時00分
定 休 日 : 4月~11月の毎月第四木曜日
座席確保 : 前日夜9時までは船宿の番号磁石を取る(優先) 当日朝は白線内にクーラーを置く
宿  泊 : 素泊まり2,000円
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー