釣りビジョン

2012.12.15号

明広丸・千葉県御宿岩和田港
千葉県・外房、御宿沖の超浅場で大型ヒラメ高活性!!

02_main.jpg
ヒラメを底で食わせ、巻き上げてくる途中に魚が代わった?突然、青物のように走り出してリールから道糸が引きずり出されていく!「何だこれは!?!ん???…ヒラメじゃなかったのか…?」根のカケ下がりをステルス戦闘機のように底に向かって勢いよく急降下して行った。千葉県・外房、御宿港の『明広丸』から「イワシの群れが接岸、浅場で大型のヒラメが釣れ出した!!」との知らせ。12月12日、オフショアマガジン取材班は、冬晴れの御宿沖に急行、緊急取材した。

前日は7kg、5kg含め3人で22尾

『明広丸』の後藤明広船長が「昨日は7㎏や5㎏が上がっています。イワシが回って来たので、大型のヒラメが上り出しましたよ!」と、電話口の向こうで、普段は物静かで穏やかな船長が早口でまくしたてる。今年もイワシの回遊に合わせて、浅場で大型のヒラメが活発に食い出したのだ。まだ釣れ出したばかりなので「明日は釣り客1人」と言う。早速取材を申し込み、乗船させて貰う事になった。

集合は午前5時。外房・御宿港へのアクセスはいくつかルートがあるが、今回は首都高湾岸線から京葉道路→東金有料道路→九十九里波乗り道路→R128で御宿に入った。夜間はこのルートが空いていて走りやすく、途中に食料や飲み物を調達できる店(オールナイト営業の大型ディスカウントショップもある)も多い。 4時半過ぎに港に到着。公衆トイレの前を直進して港の沖側岸壁にまわりこんでみると、『明広丸』が右舷着けされていた。席順は早く来た人から自分の好きなところにクーラーボックスを置いていく方式(※船長からのお願い=冬場は船上が凍っていることもあるので十分注意して下さい)。先着の車は1台だけ。船長が電話で言っていた通りだ。慌てることはない…車で仮眠することにした。

車の外が明るく、なにやらザワついているので目が覚めた。シマッタ!すっかり寝込んでしまった。釣り客は1人と聞いていたが、好釣果を聞きつけたファンか全部で5人に増えていた。我々取材班2人を合わせ7人を乗せた「明広丸」は、定刻の5時30分に夜明けの港をスローで抜け出した。

御宿港のヒラメ船『明広丸』
『明広丸』の後藤明広船長

水深15mの超浅場で“魚探”には真っ赤なイワシの大群!

仕掛け図
水平線がオレンジ色に染まり、空の青とのグラデーションが美しい。幸い天気もよく、海上はベタナギに近い。冬の澄み渡った空に張り付いた三日月と、ひと際明るい“明けの明星”が海面に映りそうなくらいだ。スローで港を走り出たまま静かにポイントに到着。何度も旋回を続けた。旋回&ストップ&ゴー、旋回&ストップ&ゴーを続ける「明広丸」。後藤船長の思いが伝わって来そうなくらい入念なポイント選びだ。操舵室を覗くと"魚探"の画面が真っ赤になっていた。おそらくイワシの反応だ。どうやらイワシの大群の上に船がうまく座ったようだ。「真っ赤な反応が、スーッと消えたような時にヒラメが食ってくるんです」と船長。いよいよ釣り開始のアナウンスだ。

左舷と右舷に3人ずつ分かれて竿を出した。活マイワシを餌に一斉に仕掛けを投入した。マイワシは上アゴの硬い部分に親バリを刺し、孫のトリプルフックは背ビレ前に刺すのが「明広丸」流。水深の浅さに驚く。たった15mしかない!この時期にこんな浅場でのヒラメ釣りは見たことがない。それでもオモリを80号で統一するのは、根がノコギリ歯のように荒いV字型の溝の中を流していくこともあるので、オマツリしないように水深が浅くても80号のオモリで統一していると言う。

一流し目で右舷胴の間の釣り人が竿を曲げた。1.5㎏クラス。左舷側の竿はどれも決まったリズムを刻むだけで、ノーヒット。その間に先程の釣り人が同型のヒラメを追加した。底のアップダウンが激しいので、こまめに底をトレースしていくのがポイントのようだ。オモリがたまに底をたたく程度に底を切っている(50㎝ぐらい)と言う。「2週間前に来た時は8尾、今日も目標は前回と同じ8尾」とその人。

夜明け前は冷え込んだ太陽が顔をだすとホッとする
餌の活きイワシを弱らせないように素早くハリを刺し、ゆっくりと仕掛けを下ろす
押さえこむアタリをうまくとらえてGET!

浅いだけに引きは強烈!肉厚2kオーバーが浮上

左舷の胴の間が空いていたので竿を出してみた。改めて水深が浅いのに驚く。潮が澄んでいる日なら、底まで見通せそうなほどの水深だ。よくヒラメが驚いて逃げないものだと思う。そうこうしている内に竿先に根やカジメではなく、生命体の反応が出た!「来た!待て待て…」自分にそう言い聞かせて強い引き込みを待った。グッ、ググッと竿先が押さえ込まれるたびに息を殺す。グングングンと力強く竿先が海中に突き刺さっていくのを待つ。「ヨッシャ-!!」十分食い込ませてから竿をやや強めに立てて合わせた。竿が大きくしなり、竿先がヒラメの動きを表現する。横流し釣りなので、硬調と軟調の2本のヒラメ竿を用意して来たが、水深が浅いので軟調の竿を出した。グイグイ引き込むヒラメの引きを楽しみながらリールを巻くが、楽しみは束の間、すぐに仕掛けが上る。しかし、水深が浅い分だけ引きはダイレクトで強い。型はまずまずだ。2㎏オーバーの肉厚のヒラメだ。タモ取りしながら「イワシの中のヒラメはよく肥えていて美味しいよ」と船長。これからイワシが連れてきた渡りのヒラメに、居つきのヒラメが刺激されて食いがさらに上向くと、Wヒット、トリプルヒットも珍しくないと言う。1度のタモ取りで2尾、3尾まとめてすくい上げることもあると船長。「だってオレの手は2本しかねぇ~もんよぉ~」と笑う。

2kgクラスまでを5尾釣り上げた釣り人
アタリは多い!!なかなか食い込まなかったが、ついにGET!

年末年始の釣りにズバリお勧め!ビギナーにも一発大物のチャンス!

その後、ほぼ全員(残念ながら1人だけオデコ)がヒラメをGET!たまに、忙しいアタリで掛かるのはマトウダイだ。やがて、潮の流れが止まり、アタリが遠くなってしまった。前日は回遊してきたセグロイワシの大群に遭遇、2人の釣り客と船長とでヒラメを連発させたと言う。操船の合間に船長は7㎏を頭に10尾。釣り客も2人で4.8㎏の大型を頭に12尾釣ったそうだ。今年の3月、イワシが回遊してきた時には9.3kgの超ド級も釣り上げられたと言う。そこまでの大物ではないまでも、この日はかなりの大物らしいバラシが2回あった。結局、この日は最終的に地元の人がトップで5尾。取材班の2人は1本の竿で5尾をキャッチした。型は2.3kgが最大だった。この魚は巻き上げ途中までは順調に上がってきたが、中層からは青物のように突っ走った。大物になると一気に60mほど走るものもいると言う。超浅場のヒラメ釣りはスリル・迫力満点だ!

年末、年始にかけての釣りで、釣り場・釣り物を探している人に御宿沖・超浅場のヒラメ釣りはズバリお勧めだ。イワシの回遊でヒラメの活性が上がっているので、ビギナーでも思わぬ大物に出会えるチャンスは十分ある。年末の納竿釣行で一発逆転を狙うもよし、初釣りで夢の大物を狙ってみるのもよいのでは。

Wヒット! よく似たサイズだ
大型らしいバラシも2回ほどあった
イワシの群れの中で釣れたヒラメは肉厚がある

(上野 英輝)

今回利用した釣り船
千葉県御宿岩和田港『明広丸』
〒299-5105 千葉県夷隅郡御宿町岩和田851
TEL:0470-68-3654 定休日:第1、第3土曜日
交通:首都高湾岸線~京葉道路~東金有料道路~九十九里有料道路~R128で御宿方面
詳細情報(釣りビジョン)
明広丸ホームページ
出船データ
出船時間:朝5時30分~沖上がり時間:11時(電話確認)
料金:電話確認
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー