釣りビジョン

茨城県・波崎発!“スロジギ”で狙うヒラメ! 画像ギャラリー

2015年11月15日公開

01_001.jpg135_1
今回乗船した「第五征海丸」
01_002.jpg135_1
乗船前の受け付けはここで
01_003.jpg135_1
お世話になります!須之内哲也船長
01_004.jpg135_1
土砂降りの中頑張りました
01_005.jpg135_1
イナダキャッチ!寒い中お疲れ様でした
01_006.jpg135_1
私もヒラメが釣れました
01_007.jpg135_1
スロージギング専用タックル
01_008.jpg135_1
専用ロッドに船用リールの組み合わせもアリ
01_009.jpg135_1
青物狙いにスピニングタックルも用意すると万全
01_010.jpg135_1
水深の把握に便利!探見丸搭載
01_011.jpg135_1
アイデアですね!探見丸ミニスタンド
135_01_1.jpg135_1
tackle1.gif135_1
仕掛け図
01_012.jpg135_1
整理整頓!スロージグは各種用意
01_013.jpg135_1
こういったゼブラカラーも人気です
01_014.jpg135_1
ダブルのアシストフックを上下にセットするのがスロジギの基本スタイル
01_015.jpg135_1
シルエットは違えど共にスロー対応ジグ
01_016.jpg135_1
船中第1号。土浦市の三上賢さん
01_017.jpg135_1
ここではソゲサイズが目立ちました
01_018.jpg135_1
イナダも交じりました
01_019.jpg135_1
ピンク系のジグにヒット!八王子市の竹田和之さん
01_020.jpg135_1
スロジギ初挑戦でゲット!小山市の青柳輝樹さん
01_021.jpg135_1
フィッシュイーターらしい精悍な顔つき
01_022.jpg135_1
おめでとうございます!良型ですね!
01_023.jpg135_1
こちらも良型!肉厚です!
01_024.jpg135_1
オケに収まりきりません
01_025.jpg135_1
この日はゴールド系にアタリが集中
01_026.jpg135_1
カンパチダブルゲット!!良いお土産になりましたね!
01_027.jpg135_1
美味しく姿盛りでいただきました!
01_028.jpg135_1
ホウボウも姿盛りで!
01_001.jpg135_1
01_002.jpg135_1
01_003.jpg135_1
01_004.jpg135_1
01_005.jpg135_1
01_006.jpg135_1
01_007.jpg135_1
01_008.jpg135_1
01_009.jpg135_1
01_010.jpg135_1
01_011.jpg135_1
135_01_1.jpg135_1
tackle1.gif135_1
01_012.jpg135_1
01_013.jpg135_1
01_014.jpg135_1
01_015.jpg135_1
01_016.jpg135_1
01_017.jpg135_1
01_018.jpg135_1
01_019.jpg135_1
01_020.jpg135_1
01_021.jpg135_1
01_022.jpg135_1
01_023.jpg135_1
01_024.jpg135_1
01_025.jpg135_1
01_026.jpg135_1
01_027.jpg135_1
01_028.jpg135_1
この画像の記事へ

オススメVOD動画

さらに詳しくはこちら

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部バナー