新着釣果
おすすめ釣果
ニュース
各地方の最新釣果
関東地方
千葉県
吉野屋
アジ・カサゴ等
強風のため、全船12時に早上がり。
神奈川県
あまさけや丸
アジ・マダイ等
1)他4.8kg、1kg。他に大アジ・サバ。
4)アジ泳がせ。アジは大、小サイズ。
神奈川県
山下丸
カサゴ・カワハギ等
東海地方
静岡県
増福丸
オナガダイ・ヒメダイ等
1)乗合・8人の釣果。色々釣れました。オナガダイ釣れました。他にイサキ・ウメイロ・アオダイ・ウマヅラハギ・ハチビキ交じり、大サバ多し。
愛知県
つり船 七福丸
イサキ
1)午前・乗合・15人の釣果。
三重県
牛若丸
イサギ・サバ等
1)3人の釣果。
関西地方
和歌山県
谷口釣船
マアジ
1)トップの釣果。
和歌山県
小川渡船
グレ・グレ・オナガグレ等
兵庫県
尼崎市立魚つり公園
コノシロ・スズキ等
1)日曜日とあって今日はお友達、ご家族連れが多くご来園されています。多くの方が手軽に釣りを楽しめるサビキ釣りをされていますが、まだまだ回遊が始まったばかりとあって日中は30cmまでのコノシロが2匹釣れただけでした。ただ昨日は夕方からアジ・イワシが回遊していましたので、閉園前の時間に期待したいです。エビ撒き釣りで釣れたスズキがやり取りの最中、大量のイワシを吐き出したのでイワシが接岸しているのは確かです。そしてエビ撒き釣りでは今日はスズキサイズが2匹にハネ・チヌも4~4.5ヒロのタナで釣れていました。竿先よりも足元に仕掛けを流した方がアタる確率は高そうです。フカセ釣りではベタ底でチヌが釣れています。コマセを撒くと大量のボラが集まってくる時は、刺餌をコーンにしてボラを回避しましょう。