釣りビジョン

川村光大郎の熱釣塾【スピナベサイト前編】 テクニック習得へのヒント3選 at千葉県高滝湖 画像ギャラリー

2022年08月10日公開

480_01480
川村光大郎/かわむらこうたろう 霞ケ浦水系をホームレイクとし、オカッパリバス釣り界の最先端を走り続けるレジェンドアングラー。ルアーメーカー「ボトムアップ」を主宰する。
480_02480
スピナベサイトにおいては、川村さん自ら開発したスピナーベイト「ビーブル」(ボトムアップ)3/8ozが軸になる
480_03480
スピナベサイトの基本姿勢はバスを見つけたら即座に投げられる状態で臨むこと。ピッチングの距離感なら、ルアーを手に持った状態でバスを探す。
480_04480
スピナーベイトを着水させたら、バーミングはそのまま即座にハンドルを回して、ブレードをしっかりと回転させる。レンジを下げていきやすいよう、ゆっくりとロッドを下げながら巻いてくる
480_05480
見えバスを発見したら、バスの向いている方向、レンジを即座に見極める。もし流れがあればそれも考慮に入れなくてはならない
480_06480
バスに対して最適な着水点を見極め、高精度かつソフトに投げ入れること。もしズレたと思ったら、空中で回収してバスに見せないのがベスト
480_07480
スピナーベイトの着水点はバスのいるレンジから逆算する。レンジが浅ければ近く、深ければ遠くする必要がある
480_08480
バスのいる場所が浅かったり、ボトムに張りついているようならチビーブル(ボトムアップ)1/4ozが扱いやすい
480_09480
オリジナルのビーブル3/8oz(左)とチビーブル1/4oz(右上)。Dゾーンフライ(エバーグリーン)(右下)は「バスの反応がシビアなときに、小さくて弱いミニスピナーベイトが効くこともあるので」
480_10480
オーバーハングの奥にスピナーベイトを入れ、カーブスローロールで反応させたグッドサイズ。トレーラーフックに薄皮一枚のフッキングだった
480_11480
グッドコンディションの46cmの高滝バス。「スピナベサイトは、小さいサイズのバスより40cm以上の良型の方がいい反応します」
480_12480
取材当日の高滝湖は数日前に降った大雨の影響で濁りが入り、バスが見つけづらい状況。それでも数少ない見えバスをスピナベサイトで攻略し、その威力を証明した
480_13480
取材協力 高滝湖観光企業組合
480_01480
480_02480
480_03480
480_04480
480_05480
480_06480
480_07480
480_08480
480_09480
480_10480
480_11480
480_12480
480_13480
この画像の記事へ

オススメVOD動画

さらに詳しくはこちら

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部バナー