釣りビジョン

夏~秋が旬!千葉県・房総半島・港湾部のショゴゲーム 画像ギャラリー

2022年08月25日公開

488_01488
ショゴを狙いに入った外房の漁港。立ち入りや釣り禁止でないか?は付近の釣具店や役所などに問い合わせよう
488_02488
取材時も早朝が好反応。港内の真ん中にルアーを投げ、ダートで探ってくると追いすがるショゴの姿を確認。そして即、ヒット!
488_03488
日が出てきた時間帯は、壁際のシェードなどに着く傾向がある。ただし日中のショゴは見切りが早いため、チャンスは1~2投目
488_04488
港内に浮いた流れ藻。こんな藻の下もショゴの着き場になる。日中には、こんな藻の周辺も狙ってみる価値がある
488_05488
ロッドをシャクリ上げてルアーを跳ね上げる。そしてフォール。これをテンポよく繰り返すのがダートアクションの基本だ
488_06488
チョーシさんが、ショゴゲームで最も使用するルアーは「アイスジグ」とも呼ばれるラパラのジギングラップW5だ
488_07488
ジギングラップで幅広いダートを演出したい場合は、シャクリ上げる間隔を開け、ラインスラックを作る。すると幅の広い大きなダートになる
488_08488
上から時計回りにモアザン ソルトペンシル70F(DAIWA)、ジギングラップW5・9g(ラパラ)、ワームはモアザン ミドルアッパー3.5インチにシーバスジグヘッドSSの7g(DAIWA)をセット。月下美人プリズナーTGデカアジ・デカメバルSPEC10g(DAIWA)
488_12488
ジギングラップは、リフト&フォールによって前後左右にボックスステップを刻むような立体的なダートアクションを披露する。ラインスラックの調整によって、アクションとダートの幅を変えることが可能。一見、複雑なアクションだが、誰でも上手く動かせるのも大きな魅力だ
488_09488
アジングで使用しているタックルを流用。ショゴ狙いで多用するルアーは7cmクラス、重さ的には10g前後がメイン。このクラスのルアーのキャストと操作性を考慮したタックルがベストだ
488_10488
ショゴのサイズが上がってくる8月以降がまさにハイシーズン。チェイスも見えるエキサイティングなショゴゲームを楽しもう!
488_11488
[アングラー=渡邉長士] 千葉県は外房生まれ、外房育ちのソルトウォーター・アングラー。ダイワ、カルティバのフィールドテスター、そしてカトウ・オプトワークスからサポートを受ける。アジングや穴釣りに古くから精通
488_01488
488_02488
488_03488
488_04488
488_05488
488_06488
488_07488
488_08488
488_12488
488_09488
488_10488
488_11488
この画像の記事へ

オススメVOD動画

さらに詳しくはこちら

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部バナー