釣りビジョン

2015.3.1号

仙正丸・兵庫県須磨浦
大チャンス到来!兵庫県・須磨沖のメバル&ガシラ(カサゴ)釣り

04_main.jpg
兵庫県須磨浦からメバル&ガシラ(カサゴ)釣りに出船している『仙正丸』に乗船してきた。海上はベタナギ。天候にも恵まれ、早春の日差しを浴びながらの楽しい釣りができた。のんびり釣ってもガシラは入れ食い、アッと言う間に20匹達成!これから海中がイカナゴの稚魚でいっぱいになると、メバルが狂喜乱舞して仕掛けに飛びついてくると言う。いよいよ大チャンス到来だ!

“魚探”に メバルの濃い反応!さあ、食って来い!

釣行したのは2月16日、闇夜の大潮前の中潮。天気予報は幸いにも外れて好天に恵まれ、海上はベタナギ。釣り仕度ができたところでまだ薄暗い須磨沖へ出船した。この日は右舷にベテランの常連組、左舷側にはビギナー中心のグループが釣り座を揃い取った。
ポイントは15分ほど走った須磨沖。上乗りの山田壮一さんが餌のシラサエビを配った後、船釣りデビューのビギナーにマンツーマン指導していく。サビキを使ったときの釣り方、シラサエビを餌にした胴付き仕掛けでの釣り方をやさしくレクチャー。
ポイント到着後、辻久信船長の釣り開始のアナウンスで仕掛けを投入。水深は約20m、海水温は表面で8度、底は10度台。“魚探”にはメバルと思われる濃い反応が出ていた。船長から指示ダナのアナウンスがあり、竿先を注視しながらタナを探る。さあ、ガンガン食って来い!

『仙正丸』の辻久信船長。細かいアナウンスを聞き逃さないように
『仙正丸』の辻久信船長。細かいアナウンスを聞き逃さないように
16tの大型フル装備船「仙正丸」
16tの大型フル装備船「仙正丸」
“魚探”にメバルらしき反応が…
“魚探”にメバルらしき反応が…

ビギナーにもメバルがヒット

ポイントを流して様子を見た後、流し直しのアナウンス。全員がリールを巻き始めた。と、ビギナー軍団の1人のロッドが早くも曲がった。一番下のハリにメバルが掛かっていた。本人はアタリも引きもわからなかったようで、ビックリした表情。まさに無欲の初釣果だ。やがて朝焼けで海が金色に染まり、太陽が顔を出した。寒さで固まっていた釣り人の気持ちもほぐれたところで、メバルやガシラの食い気スイッチがON!船上は一気に活気づいた。
サビキ仕掛けでメバルを釣り上げた大阪の足立さんは「初期は小さい餌の方が食いがいいことが多いので、小さなギジバリのサビキで釣ってみたらやっぱり食ってきました」という。

ビギナーにも初釣果!
ビギナーにも初釣果!
朝日が昇りホッとした時、メバル、カサゴの食い気にスイッチが入った
朝日が昇りホッとした時、メバル、カサゴの食い気にスイッチが入った
大阪の足立さんがサビキ仕掛けでメバル
大阪の足立さんがサビキ仕掛けでメバル

小さなグリーンのギジバリに食ってくる

船尾の常連にもサビキでメバルがきた。個人イケスの中で、釣り上げたメバルがアミエビを吐き出していた。コマセを一切使わない釣りなので、この時期流れる瀬戸内海のアミエビをメバルは食っていたのかも?
右舷の船尾にいた釣り人も「隣の人のメバルがアミエビを吐き出したのを見ていたので、1匹掛かってもすぐに上げずにゆっくりリーリングして、吐き出すアミエビを利用して追い食いさせた」と見事!メバルのダブル。「この小さなグリーンのギジバリが、餌のないときメバルには海苔に見えるようです。1月の半ばに乗船した時は、丁度メバルが産卵の真っ最中で、腹がパンパンでした。このサビキでゆっくり下からリーリングしてくると、イイ感じで食ってきました。今は産卵後でひと休みといったところでしょう。イカナゴの時期になるとまた体力が回復してバンバン食ってきますよ」と言う。

指示ダナをサビキ仕掛け、胴付き仕掛けで探る
指示ダナをサビキ仕掛け、胴付き仕掛けで探る
エサのシラサエビ
エサのシラサエビ
グリーンの小さなサビキでメバル!海藻と間違えて食ってくるらしいという
グリーンの小さなサビキでメバル!海藻と間違えて食ってくるらしいという

潮止まりに狙ったガシラは食い活発!

しばらくメバルを狙った後、「潮が止まっている間、ちょっとだけガシラを狙いましょうか」と辻船長のアナウンス。常連たちはロッドと仕掛けを素早くチェンジする。その間に上乗りの山田さんが餌のボイルしたイカナゴを配ってくれる。
「ヨッシャー!ガシラ釣ったるでェ~!」ヤル気満々!ガシラなら釣る自信あり!レンタルロッドに胴付き仕掛けをセット。イカナゴ餌を目刺しにして参戦。オモリはメバル狙いのときと同じ。全員30号で統一。餌にサバの切り身を持参している人もいて、この日の釣りの第二幕が開幕。

ナイスサイズのカサゴがヒット!
ナイスサイズのカサゴがヒット!
ガシラのエサはボイルしたイカナゴ
ガシラのエサはボイルしたイカナゴ
イカナゴを丸飲みしたガシラ
イカナゴを丸飲みしたガシラ

チャンスタイムを逃さず全員土産を確保

ガシラの釣り方は簡単だ。オモリが着底したら根掛かりしないように常に底を取り直し、ラインテンションをゼロにして待つ。と、竿先に心地よいアタリが出る。合わせのタイミングは、1匹釣り上げればすぐにわかる。アタリがあっても早合わせすると、イカナゴの頭だけがハリに残って上がってくる。逆に強い引き込みがあって、待ち過ぎると根に潜られてしまう。大きな餌の方が大型がくる。餌を動かし過ぎると怖いもの知らずの小型ガシラや磯ベラが飛びついてくる。全員の個人イケスがガシラの朱色で染まり、土産は確保できたようだ。
第二幕のガシラ釣りが終わり、潮が動きだした別ポイントに移動してメバル狙いを再開。ベテラン組は仕掛けとロッドをチェンジ。餌もボイルイカナゴからシラサエビにチェンジ。胴付き仕掛けにシラサエビを刺して狙ってみる。底を狙うと相変わらずガシラが食ってくる。ほぼ入れ食い状態。メバルは上がっていない様子。時折、ベテラン、ビギナー組の竿が曲がるが、やはりガシラだ。こんな時は釣れる魚を釣った方がいいのかも…。底狙いでバリバリ食ってくるガシラをどんどん追加した。アッという間に20匹達成して納竿。

船長は明るい見通し!

『仙正丸』で使用している仕掛け。自作仕掛けや市販仕掛けの人も多い
船長に今後の見通しを聞くと、「イカナゴの“新子”がまだ小さいので、活き餌として使えるのは3月後半ぐらいから。それまでは今日のようにシラサエビを使ったり、シロウオを代用の餌として使います。イカナゴが餌として使えるようになると本番を迎えるわけですが、実はイカナゴが小さくて漁がまだ解禁にならないまでの間が大チャンス!海の中には網で獲られないで泳ぎまわっているイカナゴの稚魚が沢山いる。それを産卵後のメバルが、体力回復のために狂ったように食いまくる。このときが大チャンス!それが、もう間もなくです!期待してください!」

メバルもいいがガシラもこのサイズなら。重量感タップリの大型ガシラ!
メバルもいいがガシラもこのサイズなら。重量感タップリの大型ガシラ!
シラサエビエサの胴付き仕掛けに良型ガシラが食ってきた
シラサエビエサの胴付き仕掛けに良型ガシラが食ってきた
ビギナーにもガシラが連発!
ビギナーにもガシラが連発!

(上野 英輝)

今回利用した釣り船
兵庫県須磨浦『仙正丸』
〒654-0055
兵庫県神戸市須磨区 須磨浦
TEL:078-731-4536
詳細情報(釣りビジョン)
仙正丸ホームページ
出船データ
メバル・ガシラ乗合船:エサ・氷付き7,500円
定休日:第2、第4水曜日
オリジナル仕掛け:船内で購入可能
釣り具レンタル:1,000円
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー