栃木丸・神奈川県長井新宿港
相模湾・城ヶ島沖で“夏イカ”多点掛け!!
若いスルメイカは、身が柔らかくて甘い
スルメイカは、一潮毎に成長すると言われる。この時期は30~40cmに成長した“真イカ”がメインの釣り。水深は90~130m辺りで、初心者でも釣り易く、多点掛けも夢では無い。今頃からイカ釣りに馴染んでおけば、真夏の最盛期、ベテラン並に“船上干し”が出来る。又、この時期のイカは、身が柔らかく、甘味が有り、醤油とおろしショウガで、ピリッと味を締める“糸作り”がお薦め。若いイカだから特に旨い。一度食べたら虜になるはずだ。
仕掛け投入は早い者勝ち。ヨーイドン!
午前5時、長井港に着いた。空はどんよりしているが、辺りは明るい。港にはイカ釣り船が所狭しと並んでいる。流石に「イカの長井」だ。船長と女将さんが迎えてくれた。休憩所に掛けてある釣り座表に名前を記入する。釣り教室の2人と私を含め、8人が左右に分かれて乗り込んだ。定刻6時、鏡の様なベタナギの海を滑る様に出船。航程40分程で城ヶ島沖に着いた。栃木拓船長は慎重に船を回す。程なくエンジン音がスローになり「ハイ、やっていきましょう。80mから底。水深は95m」と船長からアナウンス。同時に“ヨーイドン”で仕掛けを投入。イカは、仕掛けを早く下ろした人にチャンス有りが常識。しかし、竿をシャクッてもシャクッても乗らない。左舷トモ(船尾)より、イカ釣りのベテラン、目黒誠志さん(北区)の釣り方を傍で見せて貰った。仕掛けは18cm直結。着底後ゆっくり聞き上げ、途中“サワリ”が無くても頭上一杯まで竿を煽り、又下ろして行く時もゆっくりイカの“サワリ”を取ろうとしている。時々竿一杯に強く上下に煽り3、4回繰り返し、イカにツノの存在をアピール。無駄のない竿捌きだ。船長は、乗らないと思うとさっさと場所を移動した。
船中第1号は、釣り教室の生徒
開始から1時間、右舷ミヨシ(船首)の佐藤計さん(さいたま市)は「イカが触ったと思った直後にバレた」と言う。ツノにしっかり抱き着かせる前にバラしてしまった様だ。しかし、それが合図の様に、イカ釣り初めての釣り教室の平良徹さん(杉並区)が船中第1号のスルメイカを取り込んだ。釣れた時の感じを聞くと「先生の指導通りにやったら釣れました。底で竿先が“ズン”とした時、アレーッと考えていたら船長が“乗ってるよ”と言うので、ゆっくり巻き上げたら付いていました」と嬉しそうに話してくれた。
開始1時間で、全員オデコ脱出!
これを皮切りに、単発ながらポツリ、ポツリと釣れ出した。船長の指示は「100mから下」。目黒さんがやっと片目が開いた。目黒さんは、道糸やスプールの抵抗を極限まで少なくする為、独特のキーパーで、竿先を海面に付け仕掛けを下ろしていく。「110~130mで反応が出ているよ」と船長。目黒さんはゆっくり竿先を上げ、頭上近くで“ギシッ”と合わせた。一番下のツノに乗っていた。船長は「まだ反応が出ているよ」と檄を飛ばす。右舷釣り教室の日和田寛さん(杉並区)はブランコ仕掛けで、時折サバに捕まり、手古摺る場面も有ったが、漸くして1杯目を取り込んだ。乗り渋りの中、8時を回る頃には全員が“型を見た”。
船上干しの腸は、海に捨てないで…
突然“入れ乗り”タイムが始まった。スタートから2時間を過ぎる頃、左舷の目黒さんが5点掛けを取り込んだ。同じ左舷トモ(船尾)の佐々木正吉さん(多摩市)も5点掛け。釣ったイカが増えると、次々にイカの腹を開き、船上干しの準備。「内臓は、サバやサメが来るので、海に捨てちゃ駄目なんだ。帰るまで桶の中に入れておくのがルール」と目黒さん。
城ヶ島西沖で“入れ乗り”多点掛け
船長は「大きく移動します」と城ヶ島西沖に船を向けた。僚船が10隻程固まっていた。「ハイ、70~80m」。今度は浅い。右舷ミヨシの佐藤さん(さいたま市)は2、3回とシャクった所で「乗った」と言い、そのままリーリングに入る。数えると4点。時折、ブッシューと爽快に水鉄砲を噴いて上がって来る。「これがイカ釣りだ」と言って、直ぐに仕掛けを再投入する。そして次も4点掛け。急に乗りが良くなってきた。水深も70~90m。イカは先ほどより小型になった感じだ。左舷側を離れていたので、目黒さんに状況を聞くと、「6点掛けが有りました」。イカが固まっているのか、誰かが釣れば、他の人も乗せている。濃い群れに当たった証拠だ。右舷の佐藤さんが又も6点掛けを取り込んだ。右舷トモの半沢正吉さん(大和市)も3点掛けを達成。その後は又静寂な時間が戻り、ポツリ、ポツリの拾い釣りに逆戻り。最後に、日和田さんが単発で釣り上げたところで沖上りになった。
7点掛け、6点掛け、5点掛け!
最初に行った城ヶ島沖では苦戦したが、城ヶ島西沖に戻って、多点掛けを連発。7点掛け、6点掛け、5点掛けと「これがイカ釣り」と言う光景も目に出来た。何と言っても、多点掛けがイカ釣りの醍醐味。釣果はトップ27杯、20杯と続いた。
「今日は、潮が濁り過ぎ。潮次第で状況は一変するよ。ツノのサイズは14cmと18cmを持って来て、状況で使い分ければ良い。これからは水深が深くなって行くので、18cmで良いかも知れない。直結仕掛けは“サワリ”を感じたら静かに巻くだけ。多点掛けをしようとして竿を揺するのはダメ。“サワリ”が分からないとイカを捕るのは難しい」と、船長はスルメイカ釣りの“勘どころ”を教えてくれた。
夏の風物詩、“イカ暖簾”、これからがシーズン本番、是非出掛けて頂きたい。
(釣りビジョンAPC・飯妻武夫)
今回利用した釣り船 |
---|
神奈川県長井新宿港『栃木丸』 〒238-0316 神奈川県横須賀市長井5-3-9 TEL:046-856-2446 詳細情報(釣りビジョン) 栃木丸ホームページ |
出船データ |
乗合料金:9,000円(氷付き) 出船時間:6:00 沖上がり:13:00 出船時間は確認の事(月により変更する) 定 休 日:毎月第1、第3金曜日 貸 道 具:竿・リールセットで2,000円(電動) |