釣りビジョン

2015.9.15号

新幸丸・千葉県大原港
千葉県・大原沖、秋の数釣り!ひとつテンヤのマダイ

02_main.jpg
千葉県・大原のマダイの釣果が上向いて来た。春の乗っ込み期を思わせるような、3kgを超す大ダイが連日のように上がっている。折しも秋の“数釣りシーズン”に突入。“爆釣”を夢見て4日、通年ひとつテンヤ・マダイ専門で出船している大原港『新幸丸』に出掛けた。

大原への有料道路が無料開放中♪

歴史は浅いながらも、確固たる人気を定着させた「ひとつテンヤ・マダイ」は大原地区が発祥の地。その大原までのアクセスが今ならお得だ。関東近郊から大原港へ釣行する多くの釣り人が利用する東金九十九里有料道路と九十九里有料道路(通称・波乗り道路)が、サマーキャンペーンとして9月30日まで無料通行措置がとられているのだ。これは釣り人にとっても嬉しいサービス。

大きな看板が目印『新幸丸』
改装された『新幸丸』待合所

頼もしい助っ人の登場!

集合時間は午前4時15分。少し早目に待合所に到着すると、既に準備万端の見覚えのある人が。釣り雑誌やテレビでおなじみのひとつテンヤの名手であり『新幸丸』常連の宮本英彦さん。翌日のカワハギ釣り大会に参加するというスケジュールの合間を縫っての乗船とか。名手の腕を拝見できる機会はなかなか無い。これだけで何だか得をした気分である。この日は悪天候の予報の影響もあってか、私を含め4人での出船となった。

綺麗に整備された「新幸丸」
お世話になります!山口新一船長
ひとつテンヤのエキスパート・山口大地若船長

専用竿とドラグ性能の良いスピニングは必需
状況に応じてテンヤは多数用意
仕掛け図

雷鳴とどろき出船遅れる…

荷物をトラックに乗せ、桟橋へと向かう。船に着き準備をしていると、先に出船した僚船から連絡。沖で雷が発生しているという。桟橋からも時折、沖に稲光が確認できた。安全第一、沖の雷雲が通過するまでの間しばし待機となった。

沖は大雨、大風、大波のコンディション

宮本さん、イナダをキャッチ
出船時間を30分遅らせて河岸払い。この日は、午後からイサキの稚魚放流が行われるため、全船、船止めで、沖上がりも通常より早い10時30分との事。この時点では小雨模様で風も比較的穏やかだったが、沖に向かうにつれて徐々にウネリが高くなった。波を避けながらスローで進みながら、30分程で釣り場の御宿沖に到着。この頃には大風、大波というダブルパンチの悪条件になっていた。上乗り役の山口大地若船長が、パラシュートアンカーを投入、潮に馴染んだ頃合いで「どうぞ、水深18m!テンヤ5~8号でやってみて下さい」と、舵を握る山口新一船長からアナウンス。宮本さんは5号のタングステン製テンヤでスタート。「波、風とも条件は最悪ですが、この時期は水深も浅く、今日は潮自体それほど速くないので5号で十分底ダチが取れます。出来るだけ軽いテンヤの方が根掛かりも減るし、魚の食いも良いですよ」と宮本さん。間もなく、船中1匹目を掛けたのは宮本さんだった。ジジーーッ!と心地良いドラグ音を響かせながら“青物”特有の引きで上がってきたのはイナダだった。

“探見丸”は頼りになります
宮本さん使用のタングステン製テンヤ5号
餌の冷凍エビは使い放題

小型のマダイはポツポツ上がるが…

ひとつテンヤは多彩な“ゲスト”も魅力の一つ。当日もウマヅラやガンゾウビラメ、ショウサイフグといったお約束の“ゲスト”たちが元気一杯。宮本さんには嬉しいお土産の良型イサキまで。この日は上がらなかったが、マハタやヒラマサといった高級魚が釣れることもある。しかし、肝心の“本命”からのアタリは遠い。リリースサイズの小型はポツポツ上がるのだが…。

リリースサイズはポツポツ
大きくなって帰っておいで
良型のウマヅラも交じる

宮本さんに良型のイサキ
ショウサイフグも大型でした
ガンゾウビラメも

宮本さんにもガンゾウビラメ
小ぶりながらも“本命”キャッチ

後半ようやく食べ頃サイズキャッチ!

使用した10号のカブラ。腕が無いもので…
その後、大原沖に移動。雨こそ止んだものの、大風、大波は一向に止む気配がなく、相変わらずの大苦戦。納竿時間も迫る中、私も竿を出した。まずは終始5号のテンヤで通す宮本さんの釣りを参考に同号数のカブラで挑戦するが、最初の底ダチは取れるもののウネリでカブラが浮き上がってしまい、カブラを安定させることが出来ない。そこで倍の10号にチェンジ。これでようやくタナ取りすることが出来た。何度かタナを取り直しながらアタリを待つと「来た!」。“本命”のアタリだ!緩めに設定したドラグからマダイ独特の突っ込みでラインが引き出されていく。ひとつテンヤならではの、このやり取りが実に楽しい。細いラインでマダイと対峙する、これこそがひとつテンヤの醍醐味だ。無事船長の差し出すタモに収まったのは800gのマダイだった。

大地若船長も竿を出して様子見
なんかすみません…
グッドコンディションのマダイでした

秋の数釣りシーズンは、これからが本番!

これは嬉しい♪沖上がり後にかき氷のサービス
その後、“本命”のアタリが無いまま無念のタイムアップ。下船後、船長に話を聞くと「底荒れしていた訳でも無く、水温も24.5℃で適温。魚の活性自体は悪くなかった。残念だったのはひとつテンヤ釣りには大敵の風、波が強すぎてアタリを取りづらかった事かな…」。
この日は状況が悪く残念な結果となってしまったが、大ダイは連日のように上がっている。これからは浅場で数釣りができる最盛期に突入する。入門者にもうってつけのベストシーズン!ビギナーへのサポート態勢が充実している『新幸丸』で、是非、心地良いドラグ音を船上に響かせていただきたい。

待合所に飾られたマダイの魚拓
『新幸丸』の手作りカブラ(宿と船で販売しています)
姿造りで美味しくいただきました

(釣りビジョンAPC・牛島 誠)

今回利用した釣り船
千葉県大原港「新幸丸」
TEL:0470-62-1500
千葉県いすみ市大原町大原10240-1
詳細情報(釣りビジョン)
新幸丸ホームページ
出船データ
出船時間:午前船:4時15分集合 集まり次第出船 11時沖上がり(9月現在)
     午後船:11時半集合 12時出船 日没沖あがり(9月現在)
※状況により時間は前後しますので電話にてご確認ください
基本料金=午前1万2,000円(餌・氷付き)
     午後1万1,500円(餌・氷付き)
ポイントカード有り
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。
プレミアムメンバー