2017年03月15日公開
冬から春にかけて東京湾の代表的な釣りの一つが船からのシーバス釣り。冬期は越冬の為、シーバスが東京湾内に集団を作り、ビギナーにも比較的簡単に楽しめる。“春一番”以降、海が荒れて出船出来ない日も多かったが、ここに来て60cmオーバーも多数上がり出した。千葉・長浦港『こなや丸』に出掛けた。
天気予報は大外れ…
天気予報では晴天無風だったが、首都高速では雪が舞い、アクアラインの風速計は5mを表示。出船時間1時間前の午前5時に到着した時には、本降りの雨!「天気予報は完全に外れた」と思ったが…。
『こなや丸』では、入り口横の乗船プレート(乗船も番号順となる)を取り、店内で乗船名簿を記入して受け付けを行う。店内に入ると立派なシーバスの剥製の下にジグが各種揃っており、受け付け横には、『こなや丸』お勧めのジグが並んでいた。足りない重さ、気になったカラーが有ればその場で購入する事も可能だ。長浦港までの移動は車で5分程度、店の外に分かり易い案内板があるので迷うことは無いと思うが、不安であれば受け付けの時に聞けば詳しく教えてくれる。
天候は急速に回復し釣り日和に
5時30分、長浦港に到着。駐車場所は広く、船の目の前に停めることが出来る。既に乗船する「第十五こなや丸」のライトは点灯し出船に向け準備中だった。駐車後、車で支度をしていると、小沢一滋船長から乗船指示が出た。乗船プレートの番号順に船内に乗り込む。この日は総勢7人だったので釣り座は左舷のみ。全員が乗り込んだ頃には本降りだった雨もすっかり上がり、晴れ間も見え一安心。薄っすら明るくなり始めた定刻の6時丁度に出船した。
魚探反応は出てるがバイトが無い
走る事30分、最初のポイントであるアクアライン下に到着。朝方の天気がウソのように風も無くすっかり太陽も顔を出した。6時30分、「水深19m、反応は底に張り付いてます。底付近を探って下さい!」。船長のアナウンスでスタート。しかし、魚探反応は出ているが船中バイトすらない状況が続き、僅か10分程で次のポイントへ移動した。
6時45分、沖に停泊している大型船の周辺に到着。しかし、ここでも状況は変わらず、バイトすらない状況が続いた。しかし、そこはこのエリアを知り尽くしている小沢船長、次々と場所を変えていく。そして移動を繰り返す事20分…。
絶えずバイトがある好状況
7時5分、別の大型船に移動した直後の1投目、待望の船中1号が大ドモ(船尾)で上がった。釣ったのは山本秀一さん(千葉県佐倉市)。アタリは底付近でフォール。この1匹を合図に船中は一気に爆釣モードへ。続いてミヨシ(船首)の今関昭夫さん(千葉市)にヒット、シーバスの引きが楽しくてこの時期はシーバス釣りを楽しむそうでやり取りを大いに楽しんでいた。更に胴の間(中央)では、この日の竿頭となる唐鎌さんがショートロッドのボートシーバス専用竿で、フォールのアタリを見事に捉え続け、連チャンで釣り上げていた。更に親子で来ていた川村悠さん(千葉市)が父親の貫禄で先に釣り上げると、負けじと息子の光君も「おも~い」と言いながら必死にリールを巻き、悠さんにフォローをしてもらいながらシーバスを釣り上げた。
絶えずバイトがあり、活気づいている状況は続いたが、釣れるサイズはフッコ(40~60cm級)が多かった。アタリは殆どフォール、ジグのカラーは暖色系(赤、ゴールド、ピンク)、重さ80g前後がこの日のヒットルアーだった。
どんどんサイズアップ!
引き続きバイトは多く、更に時間が経過するにつれサイズも上がって来た。最初に釣り上げた山本さんのロッドが大きく引き込まれた。ロッドで引きを耐えながら立派なスズキサイズを釣り上げた。隣で釣っていた山本さんの会社の同僚、大塚玄剛さん(船橋市)にも待望の初ヒット!大塚さんはシーバス初挑戦でいきなり良型を釣り上げていた。更にその隣、悠さん、光君親子もサイズアップ。特に悠さんが釣り上げたのは、この日の船中最大級!ロッドが大きく曲がり、光君も「パパがんばれ!」と応援!それに答える様に70cmオーバーのスズキを釣り上げた。唐鎌さん、今関さんもサイズアップを果たす。10時の最後の移動までの間、船中誰かしら竿を曲げている状況は続き、サイズも60cmオーバーも上がる状況が続いた。
終わってみれば好調な一日
最後のポイントはストラクチャー周りでチョイ投げ。「なるべく障害物ギリギリ狙って投げて」と船長のアナウンスでラストスパート。ここではフッコサイズを数匹追加し沖上がりの11時となった。
バイトすら無い状況からスタート、海面近くでのエラ洗いでバラシも多数あったが、終わってみれば船中4~30匹オーバー、サイズも70cmオーバーも上がり上々な一日となった。
「この時期は底に張り付いていて、餌も追わないので、とにかく底をリフト&フォールし、リアクションバイト狙いで、フォールのアタリを取れれば釣果は伸ばせます」と船長。アタリの殆どが底付近でのフォールだったのも頷ける。これから気温、海水温も上がり、数・型とも更に期待できる時期、シーバスの引きを味わいに出掛けては如何だろう。
今回利用した釣り船
出船データ
料金:男性 7,200円 女性 5,200円 子供 3,600円(氷付き)
集合:5時30分
出船:6時00分 沖上がり:11時00分
この記事を書いたライター
タナゴからマグロまで、幅広く実釣。釣果よりも楽しくをモットーとするエンジョイアングラー。