釣りビジョン

ジギング&キャスティングで狙う東京湾シーバス

2017年04月01日公開

02_main.jpg

ソルトルアーのターゲットの中で、一番人気といったら誰もが「シーバス!」と口を揃えるだろう。東京湾はそのシーバスの魚影の濃さが日本一と言われており、それを狙うたくさんのシーバスボートが存在する。今回は、東京・新中川に係留する『なぶらフィッシング』に出掛けた。

【この記事を書いたライター】牛島 誠

アクセス良し!人柄良し!腕も良し!

湾奥でのシーバスルアーフィッシングをメインとする『なぶらフィッシング』は、地下鉄都営新宿線・一之江駅から徒歩3分、車なら首都高速・一之江ICを降りてすぐ。都心からも近くアクセスも非常に良い。道中にコンビニもあり釣り人には便利な立地条件が揃っている。しかし、何より特筆すべきは岡元健二船長の異色の経歴。釣り好きが高じて2年前に脱サラし、本格的に遊漁船を始めたのだが、その前職の経験の賜物か、遊漁船船長のイメージらしからぬ穏やかな人柄に惹かれて通う常連さんが多いと言うのも頷ける話。

午前、午後、ナイト&湾奥、湾央、湾口のダブル3便フル稼働
『なぶらフィッシング』の出船形態は、基本はルアーのチャーター(仕立て)船だが(餌釣りも可能)、希望者が集まれば平日の乗合船でも出船している。また湾奥のシーバスだけでなく、湾央、湾口でのタイラバ、サワラ、シイラなども得意としており(釣り場によって料金設定が変動するので予約時に要確認)、出船時間等多様なニーズにも対応してくれる。因みに今回、我々は湾奥シーバスプランで乗船。出船前に船長から「まずは現在好調な木更津沖の大型タンカー周りをジギングで狙ってみましょう」との提案で、定刻の午前5時半に河岸払いとなった。

タンカーの深度とベイトの定着の方程式

当日は無風、ベタナギのベストコンディション。新中川から旧江戸川に入り、『東京ディズニーリゾート』を左手に見ながら南下、“風の塔”、“海ほたる”を海上から眺めるクルージング気分を味わえるのも湾奥出船の良いところ。目的のタンカーが見えてきた頃、船長が「停泊しているタンカーでも積載している貨物の重量で沈み具合が違います。ほら、見比べてみると船底の赤い部分が海面から見える幅が違うでしょ? つまり重い貨物を載せているタンカーほど深く沈んでいるのでトンネルのように海中はえぐれているんです。深ければ深いほどベイトであるシコイワシはタンカーに潜めるので、シーバスもそれを追って来るんですよ」。
なるほど、そんな方程式が存在するとは、実に興味深い話だ。事実、魚探にはイワシの反応がビッシリ! このタンカーに船を密着させてジギングの開始である。

 

プレジャーボートの2大メリットで入れ掛かり状態!

「どうぞ! 水深28m! 反応は底から8mまで出てます」と船長からアナウンス。シーバスジギングの基本は指示ダナをタダ巻き&フォーリングで。難しいアクション等は必要なく、ビギナーにも入りやすい。間もなく上がってきたのはコンディションの良い50cmクラスのシーバス。これを皮切りに半ば入れ掛かり状態に突入。フォーリング(落ち込み)のアタリを取って合わせるのがシーバスジギングの醍醐味だ。バラシやリリースでアタリが遠のく場面もあるが、小回りの効くプレジャーボートの利点を活かし、ポイントに入れ替える度にアタリが続くという贅沢な状況が続いた。これを私なりに分析すると、
1、エンジン音が圧倒的に静かなので、浅い場所をバーチカル(縦)に攻めるこの釣りではシーバスに警戒心を与えないというメリット。
2、大型乗合船と違いストラクチャー(ここではタンカー)にタイトに着けるのでよりイージーにジグをピンポイントに落とせるというメリット。
釣り人が多数乗船する乗合船ではジグを一斉に落とすことでシーバスの活性を上げられるというメリットもあるが、プレジャーボートならではのこの2点のメリットが大きく釣果に反映するという事も付け加えさせて頂きたい。

後半はキャスティングで一発大型狙い

タンカーの壁打ちジギングは好調に釣れ続くものの、サイズはやや小型が目立ってきた午前9時、「ジギングは充分に楽しめましたから、残りの時間は趣向を変えてキャスティングで一発狙ってみましょうか?」と船長から提案。ポイントを羽田沖に移動し、堤防のスリットや消波ブロック、橋脚の際をバイブレーションやシンキングミノーで狙っていくスタイルだ。これも多彩なスタイルで楽しめるプレジャーボートならではのメリットと言えるだろう。「水深13m!カウントダウン3で引いて下さい」。すると開始早々にスリット際を流していた私のバイブレーションに良型が飛び出しヒット。水深が浅くルアーのピックアップ前だった為チェイスが丸見え! いやぁこれは興奮します!!

ジギング&キャスティングが楽しめるのもプレジャーボートのメリット
縦(バーチカル)の釣りも良いけれど、こういう横(リトリーブ)の釣りも非常に面白い。これを両方楽しめるのだから、そりゃあ楽しくないはずがないでしょう。私も取材そっちのけで楽しませてもらいました。当日はこの一発の後はどのポイントも沈黙したが、僚船の話ではこのスリットで朝マヅメにヒットが連発したのだとか。この日の海水温は前日の寒波が影響してか低めの10℃。キャスティングが本格化するのはもう少し先だろう。最後に“鳥山”を見つけアタックしてみたがマイクロベイトのボイルの様で、ルアーには反応せず定刻の11時に帰港となった。

シーバスは通年ターゲット!一年中狙います、釣らせます!!

「ジギングはまだまだGW頃まで可能でしょうし、キャスティングで狙うシーバスはこれから水温上昇と共に本格化していきます。真夏はさすがに釣果は落ちますが、それでも十分釣れますよ。それに夏は“青物”も始まりますし、大型乗合船の入れない羽田沖の水深3mの超ド・シャローで、ワームやバイブレーションを使ったマゴチ釣りなんかも面白くなってきます。秋口になれば富津や三番瀬でのコノシロパターンのランカーシーバス便も始まります。この為にソナーも導入しました」。それと…厳冬期のお楽しみ、バチ抜けでゴカイを捕食する、そのボラを狙って大型シーバスが居着く船長秘密の温排水口のポイントでトップオンリー、ビッグベイトルアーで狙うという何ともロマン溢れる釣りがナイト便であるという。潮回りも関係あるのでいつでもと言う訳にはいかないが、サイズは70cmオーバーは当たり前、80cmUPも充分狙えるエリアだという。そんな話を聞いたら出掛けない訳にはいかないでしょう。ジギングで良し、キャスティングでも良し、小人数で和気あいあい、思い思いのスタイルで楽しんでみてはいかがだろうか?

今回利用した釣り船

東京都新中川暫定係留所『なぶらフィッシング』
〒132-0015 東京都江戸川区西瑞江3-46
TEL:090-3952-9178
定休日:不定休 釣果・施設情報 なぶらフィッシング ホームページ

出船データ

■仕立船
湾奥メニュー:3万3,000~5万5,000円※3万3,000円で3人まで。以降1人増し1万1,000円
帰港まで5~6時間
対象魚…シーバス・マゴチ・キス・アジ・イシモチ

■湾奥乗合メニュー(平日限定)
料金:2人2万6,000円 3人3万3,000円 4人4万円
帰港まで5~6時間 ※2人から出船。
対象魚…シーバス・マゴチ・キス

■湾央メニュー
料金:4万8,000~6万4,000円※4万8,000円で3人まで。以降1人増し1万6,000円
帰港まで約8~9時間
対象魚…マダイ・サワラ・ワラサ・イナダ・タチウオ・シーバス・マゴチ
     
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部