釣りビジョン

千葉県・南房総の“LTイサキ”、浅場で連発!!

2017年06月01日公開

02_main.jpg

近年、イサキは周年狙える釣り物となっているが、本来の“旬”は初夏である。今年もそのイサキ釣りの季節がやって来た。LT(ライトタックル)で30cmオーバーの良型が釣れる千葉県・乙浜港『信栄丸』の予約乗合船に乗った。

午前5時に出船!

出船時間は、午前5時なので4時30分に乙浜港に着くと、既に多くの釣り人が集合していた。ここでは、船長の来る前は乗船できない。当日は顔馴染みの常連さんや同行のLTイサキ釣りファンの友人を含め9人が乗船して定刻に出船した。朝モヤの残るベタナギの海を船宿提供のモーニングコーヒーを飲みながら航程約20分。「指示ダナの3m下からコマセをシャープに3~5回に分けて振るように。ビシのトップドラフト(上窓)は1/3開け、サブドラフト(下窓)は閉めて。1匹当たったらドラグを緩めて、追食いを待って!」と安田仁船長からアナウンスがあり、指示ダナは16mでスタートしたのだが…。

流れが緩めば、釣果は上がる?!

船中でボツボツとアタリはあるのだが続かない。航行中にトビウオや潮目には回遊魚のナブラも見えて、海況は良さそうに見えたのだが…。「乙浜沖のイサキ釣りらしくないな」と、同行の友人と話していると、「タナを1m下げて」のアナウンス。仕掛けを入れ替え17mへ。すると5時50分頃「潮の流れが緩くなって来たので反応が出てきた。誘いを入れて!」のアナウンスが流れると同時に一斉にアタリがあり、全員にイサキが釣れ出した。それも27、28cmの良型中心で30cmオーバーの大型が3匹に1匹位交じって来る。ショートロッドが曲がり、取り込み時には仕掛けを沖に引っ張る良型イサキの数釣りが始まった。これぞLTイサキ釣りだ。
約1時間で手返しの良い人は20匹位釣り上げ、魚のスイッチが入ったようで、この時間帯は、ハリが硬い上顎に掛かる事が多くバラシも少なかった。7時を過ぎて25cm以下の小型が交じるのを見た船長から「タナを1m上げて」のアナウンス。「大型は群れの上にいる」と常連の話。タナを上げて待つとまた良型だ。

 

仕掛けの長さは揃える

コマセは冷凍アミ、付け餌はバイオベイト短冊の1枚掛け。テンビン、ビシ、クッションゴムは常備されている。持参する場合は40号のライトビシを。仕掛けも購入できるが自作の場合は全長3mに押さえる事。これはコマセの振り出しを指示ダナの3m下から行うように揃えているからで、長いハリスを使いコマセの振り出しを深くすると餌取りが上ずって来る。またイサキは目が良いので、ハリスが絡まり出したら交換した方がよい。私は当日5セットを使った。

釣り方は二通り!?

釣り方は二通り。指示ダナの3m下から小刻みにシャープにコマセを振り出すのは同じだが、
【1】1回シャープに振りアタリを待つ。アタリがなければリールを巻き、これを指示ダナまで繰り返す。50cm幅で“コマセ振り”と“待ち”を繰り返すと6回で指示ダナになる。
【2】指示ダナ3m下から小刻みに連続してコマセを振り、指示ダナで“待つ”。
アタリがない時はタナをキープしてシャープな誘いを入れて“待つ”。
どちらが良いかは分からないが、当日のスタート時やコマセを意識させたいときは②、魚がコマセに集まってきている時は①の方がいいように思う。シャープな振りとは、ルアー(ジグ)を動かすイメージだ。

多くの人が“規定匹数”到達!

その後、深場のポイントを数カ所攻めたが芳しくないので、スタートした浅場に戻った。すると、又も“爆釣”モードに入り、ダブル、トリプル掛けで多くの人がこの地区の“規定匹数”の50匹に届いたので午前11時に早上がりとなった。

「6月本番!」と船長
「今日は型が良く、まずまずの結果でした。底潮の水温が低いので深場のポイントが良くなかったのが残念。これから海水温が上がって来れば、狙うポイントも多くなり6月一杯は楽しめます。レンタルタックル一式ありますからクーラーだけでも楽しめますよ」と安田船長。金色に輝くイサキが待っている!!

今回利用した釣り船

千葉県乙浜港『信栄丸』
〒295-0101 千葉県南房総市白浜町乙浜1299-3
TEL:0470-38-2427
定休日:第2・4水曜日 釣果・施設情報 信栄丸 ホームページ

出船データ

LTイサキ予約乗合
乗合船料金:1万円(餌・氷付き)
午前船:集合時間:午前4時30分、出船時間:午前5時
午後船:集合時間:正午、出船時間:12時30分
貸し道具:無料
仕掛け:1,000円(3セット)
     
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部