釣りビジョン

千葉県・勝山港からイカを土産に“鬼”退治!熱い戦いは必至!

2018年01月15日公開

02_main.jpg

2018年がスタート、千葉県・南房総で人気のイカ(スルメイカ&ヤリイカ)とオニカサゴのリレー船が開幕した。勝山港『萬栄丸』は、1月4日から出船。イカ釣りの人気が非常に高いエリアではあるが、「終日イカを釣ってもお土産には多すぎるし…」といった贅沢な悩みに対する答えが、イカとオニカサゴの一挙両得というもの。開幕2日目の5日、勝山港に向かった。

都内からのアクセス抜群!

都内からだとアクアラインで東京湾を横断、館山自動車道・鋸南富山ICを降りて数分。多摩地区の自宅からでも1時間半ちょっとで到着した。5時半の集合なので3時過ぎに自宅を出たが、5時前には着いてしまった。ほどなく船宿の人達が到着して船の明かりが煌々と照らされた。『萬栄丸』は痒いところに手が届くようなきめ細やかなサービスが好評で人気が高い。そのためいつも多くの釣り人でごった返している印象。しかし、当日はお正月休み後の平日、流石に空いているだろうという目論見が当たり、同乗8人とゆったりと釣りが出来た。

ヤリイカ・スルメイカ、リレーの順番は状況次第で臨機応変に
出船時間は午前6時。状況次第でスルメイカとヤリイカで主役が代わるが、最近好調のスルメイカを狙う事に。朝一番が好調との事で、この日はスルメイカ→オニカサゴの順にリレー。ヤリイカの場合は日中にアタリが集中することもあるので、まずオニカサゴをやってからと言う事もあるそうだ。この日は、まず東京湾口のイカの好釣り場・洲崎沖を目指して出船した。

第1投から“本命”ゲット!

朝の内は、波風があり少し釣りにくい状況。松井大船長が操船する「第十八萬栄丸」は、入念にスルメイカの反応を探す。最初に選んだポイントは水深150m前後と浅め。投入開始の合図のブザーが鳴ると全員がすかさず投入。皆手馴れているのでカメラが追い付かない速さで仕掛けが放たれる。すると開始第1投から動きが。船尾では早くもリールを巻く音。水を勢いよく吐いた元気なスルメイカがお目見え。その後も1流しで1、2人のペースでアタリが出る。右舷で釣りをする山口さんはひと際重そうな竿のしなり。上がって来たのは4杯のスルメイカ。

 

好調なスタート!!ではないの???

『萬栄丸』では、上乗りが一緒に乗ってくれて諸々の準備やオマツリ解き、タモ入れなどをフルサポートしてくれる。この日は、ご自身も釣りが大好きな土田裕介さんが非常に手際よくサポートしてくれたので皆安心して釣りが出来た。その土田さんの話では、好調に見えたスタートでさえ、普段よりもかなり悪いそうだ。確かに前日はスルメイカが入れ掛かりだった様で、終日狙った船は50杯を超えたという。船長もアタリが悪いと判断するとすぐにポイントを変えて別の反応を探していた。普段よりも悪いと言いながらも約2時間楽しんで、多点掛け有りのトップが14杯。スソ(最低)でも6杯のスルメイカをゲット。お土産充分で次のオニカサゴへ向かった。この周辺は春先にヤリイカが釣れ盛る事で有名なエリア。この日はスルメイカを狙ったが、今後はヤリイカも狙う事が増えるだろうし期待が高い。

タックルはイカからそのまま使える!

イカのポイントから20分程移動した。オニカサゴは成長が非常に遅く、大型になると20歳を超える老成魚もいると言われ、年数を重ねた威風堂々とした顔つきは威厳さえ感じられる。当然そう簡単に釣れるものではない。この日もイカ釣りが2時間に対してオニカサゴは沖上がりまでの4時間超。じっくりと腰を据えて狙う必要がある。その日の状況次第だが、リレーとはいってもオニカサゴに費やす時間が長くなることが多いそうだ。この日のポイントは水深140~200mと若干深め。逆に言うとそれだけ大型を狙えると言う事。期待の中で再びこの日の第1投が放たれた。因みにロッドとリールは基本的にはイカと同じでいい。オモリも同じ150号。スナップの先をイカヅノの仕掛けから天秤吹き流しのオニカサゴ仕掛けに換えるだけでいいので楽だ。

こちらも早々から“本命”ゲット
オニカサゴは、海底で上を眺めて餌を探していると言うより、待っていると表現した方が正しいかもしれない。この魚、終日ほとんど動かないと言われており、同じ岩礁帯で複数暮らしている。よく「オニカサゴマンション」などとも言われるが、周りでオニカサゴが上がった時はより一層集中した方がいい。基本動作は海底から0.5~1mの幅で待機。もしくはゆっくりと上下に誘う。開始早々に左舷で竿を出していた上乗りの土田さんにアタリ。定期的に竿を叩くその独特の引きはオニカサゴそのもの。サイズこそ小ぶりだが最初の“本命”に安堵。

平均的にサイズがいいのが特徴

その後も、流し替える度に船中コンスタントに“本命”の顔を見る。このエリアの最大の特徴がサイズの良さ。この日は1kg級が最大で、特大サイズこそ顔を出さなかったものの、平均的にサイズがよかった。ほぼ全員がいいサイズをゲットしてホクホク顔。前半のスルメイカでトップの山口さんが何の因果か“本命”の顔を見られずにいたが、終了間際に一際大きな竿のしなりで逆転ホームランか?の期待を抱かせたが、上がって来たのはなんと2kgオーバーの特大カンコ。これには驚かされた。最後の大きな歓声をもってこの日はお土産十分で終了。

小型はリリース
平均的に良型だったが、たまに交じる30cmに満たないようなサイズはリリースしている人も多くいた。オニカサゴは非常に丈夫な魚で、浮袋がないのでリリースしたら元気に海中に戻って行く。希少な魚だけに嬉しい光景だった。この日は、ほぼ全員がクーラーにスルメイカとオニカサゴと十分過ぎるお土産を確保。私も次回は取材ではなく、終日遊び倒したいと思いながら帰路についた。

今回利用した釣り船

千葉県勝山港『萬栄丸』
〒299-2117 千葉県安房郡鋸南町勝山7
TEL:0470-55-1301
定休日:無し 釣果・施設情報 萬栄丸 ホームページ

出船データ

イカ&オニカサゴリレー船
出船時間:5時30分集合 6時00分出船 13時30分沖上がり
基本料金=1万円(餌・氷付き。平日女性半額)
     
※記事の掲載内容は公開日時点のものになります。時間経過に伴い、変更が生じる可能性があることをご了承ください。

その他オススメ記事

釣りビジョン倶楽部