2018年01月15日公開
「大きい個体の方が美味しい魚」というのが希にある。アカムツやキンメダイ、クエなどが思い浮かぶが、身近な魚ではタチウオがその良い例ではなかろうか。東京湾で良い型が上がっているとの噂を聞き付け、神奈川県・金沢八景『米元釣船店』に出掛けた。
朝は寒いが釣り師は熱い!
釣行は“寒の入り”の翌日、1月6日。横浜市の最低気温は0℃と冷え込み、船のデッキは凍っていた。そんな寒さをモノともせず、待合室には日の出前から太公望たちが談笑していた。『米元釣船店』は、京浜急行・金沢八景駅から徒歩4、5分とアクセス抜群、電車釣行にも最適だ。マイカー組は店前の道路が混み合うと駐車場に車を入れるのが難しくなるので、船宿では6時半までの入庫を薦めている。受付カウンターのある棟に加え、船着場の桟橋に隣接した流し台付きの待合室もあるので、出船時間まで暖を取ることが出来るのも有難い。7時15分過ぎ、予約の全員が乗船し「第一米元丸」は穏やかな海へと出船した。
ファーストヒットから“指5本”サイズが!
ベタナギの海を30分程走り、走水沖、水深60m前後の釣り場に到着。群れを探してしばらく船を回していた船長から「ではやってみましょう!」の合図でスタート。だが、魚からのシグナルはなく、早めに切り上げて再度群れを探して再投入。すると程なくして、左舷大ドモ(船尾)と隣の釣り座で立て続けにヒット。傍目にも分かる重量感と強い引き込みで上がって来たのは堂々の“指5本”サイズ。先に上がった魚は船縁でバレてしまったが、大ドモの大場孝仁さん(横浜市)が取り込んだタチウオは全長114cm、鏡面のように輝く美しい魚体の良型。のっけからの大物登場に船中のボルテージは一気に漲り、竿をシャクる手にも力と期待が込もった。
久里浜沖のディープな“刀狩り”
9時半を過ぎた頃、「大型船が作業する」と警戒船からの達しがあり、走水沖での釣りが続行できなくなった。船長は久里浜沖へ舳先を向け、深場を釣る船団に合流した。「お待たせしました、やってみましょう」の合図で再開したポイントは水深133m。タナ130m~120mをサーチした。程なくして船中あちらこちらで竿が曲がり、やや細身だが食い込みの良い元気な魚が取り込まれた。タナが深いので巻上げ中のバラシやオマツリはどう頑張っても避けようがなく、道糸が高切れしてしまうケースも見受けられた。道糸のストックを多めに巻くことに加え、スペアのリールや道糸の予備を持参すれば、転ばぬ先の杖になるだろう。陽が高くなるにつれタナは益々深くなり、飽くなき追跡は水深200m近くまで続いた。
深場の美味しい“ゲスト”フィッシュたち
冬のタチウオ釣りでは、“本命”以外にも美味しい魚が数々上がる。走水と言えばブランドのアジ。タチウオと同じく深場に居る大型の個体が本当に美味しいマサバ。身が脂でむっちりしていることから“ムツ”と命名されたという説もあるクロムツ。そして、のっぺりとしたヌルヌルのボディが若干気持ち悪いドンコ。エゾイソアイナメとチゴダラが“ドンコ”と総称され、冬場が旬とされている。霜降りにして味噌汁や鍋にしたり、背開きにして塩を打ち、水分を飛ばしてから焼き物にしたりするが、旨みのある白身の上品さもさることながら“肝”がとにかく絶品。1度食べたら「また釣れてくれないかなー」と待ち望むようになること請け合いだ。
船長に訊く、タチウオ釣りの“コツ”
天候に恵まれ、魚群探知機の反応も良かったが、決して簡単ではなかったこの日の釣り。「走水沖でもう少し釣って居たかった」とこの日を振り返る米元克也船長。釣れる魚のサイズが良く、他船より浅場の群れをいち早く見つけていただけに、手返し良く釣り続ければ数も伸びたことは確かだろう。しかし、冬ならではの深場の釣りも見る事が出来たので、小生としては嬉しさも半分ある。
東京湾タチウオの傾向を見つめてきた船長に、冬の魚を獲るためのコツを訊いた。「場所に因るんですが、走水の辺りならメリハリを効かせた25cm毎とかの細かめなシャクリ方をした方がアタリは出るんじゃないでしょうか。アタリが出たときに、何もなかったかのようにそのままシャクり続けてみる。それがダメなら少し止めて上げる、魚にしっかり確認させてあげるような誘いをして頂くことかな」と船長。この他にもシャクリのパターンや誘いの絞り込み方を教えて貰ったが、これは是非実地で船長に尋ねてみて欲しい。また「ビギナーにアドバイスするとしたら?」と尋ねると「初めての方には…この時期の釣りはあまりお薦めできない。(笑)せっかく来て頂けるなら秋口の(釣れるタナが)浅い時とかの方が良いと思います」と全く商売っ気のない、それでいてプロとして正確な答えをくれた若船長。この人柄に惹かれるリピーターが多いのは確かに頷ける。
大物シーズン大詰め、魚影は濃厚!
「良い反応は至る所にある」と今シーズンを語る船長。誘って掛けての駆け引きと、竿を絞り込むファイトで釣って楽しく、調理も簡単で食べて美味しい冬のタチウオ釣り。急かすつもりはないが、“指5本”サイズに成長したタチウオと出会えるチャンスは1月一杯までとのこと。何はさておき東京湾へ繰り出せば、夢の“ドラゴン”サイズを手にするのはあなたかも知れない。
今回利用した釣り船
出船データ
料金:8,500円(餌、氷付き/女性・子供:6,000円/駐車場:500円)
出船:午後7時15分(駐車場利用者は6時30分までに集合)
この記事を書いたライター
6歳から釣りに親しみ、海・川・釣堀・湖のルアー・フライ・餌釣りに節操なくのめり込む釣り好き。2019年JGFA沖釣りサーキット・総合優勝/2010年JGFAオールジャパンゲームフィッシングコンテスト・マダイの部・優勝(10.2kg)…他